2008/2/29
ゲストCV:奉行−梅津秀行
AパートのAVのくだりは、夕方6時にまた...、と思ったけど、Bパートのマダオとハツの話はいいな。良家のお嬢様なのに、貧しい男と結ばれるってポルフィを思い出す。
キン肉マンのくだりは、29周年のイベントとあってタイムリー。脚本の大和屋さんはキン肉マンU世の脚本もやっていたそうで。ある意味セルフパロだね。
ハイジはあそこまで広がるとはね。ハイジがホロウみたいになっているし、おんじはヨーゼフ撃ち落とそうとするし。パロどころじゃなくなっている。
刃賀検事、あれだけの女性と付き合ってAVで鼻血って。3週間前って亀スナイパーにクインシーとしての特訓をしていたときだな。

0
2008/2/29
ゲストCV:アンドレ・キャメル−梁田清之
やっと組織の人間が尻尾を出した。でも...。
まぁ赤井秀一はどんなに早く逃げても追っかけてくるからな。通常の3倍の速さで。追われていた岩ちゃんはやっぱ自殺なのだろうか。組織はよくわからん。
もうひとつの銀の弾丸とベルモットに言われたコナン。ジンにそのことを悟られないといいのだけど。段々、すれすれの展開になっていく。

0
2008/2/29
今週2度目の休み明け。今回は仕事たんまり。徹底的に集中して定時内に切り上げた。
定時後はベトナム戦争について学習会。ベトナムの成り立ちとか米軍の戦場での惨状を描いた本を参考に。ベトナム戦争の資料は今では少なくなったようで。冷戦とかはるか昔のことになるのだろうな。
キッズステーション、ナディアの再放送を第1回からリピートするそうで。引越しでCSチューナー外したままだから、録画20話で止まっている。

0
2008/2/28
ありがちなコピーサイボーグが出てくるエピだったけど、普通に面白かった。最後のオチもハヤテらしくない感動系だったし。
でもハヤテ自体、完璧に近い執事だからそれとロボットをどう差をつけるのが、難しいところ。牧村先生が作ったからエイトに近い感じもするのだろうけど。
とりあえず、ハヤテのヤキモチに萌える釘声お嬢様に萌えてみる。
それにしても「何だと」って2回言ったな。>ナギお嬢様。さすがは黒崎一護の妹と同じ声。

0
2008/2/28
本編17分に対し、前回のあらすじ2分半。これで数を稼げるのだからね。
ここ数週間は中だるみ。武闘派メンバーが弱いゾンビを倒している状態。非武闘の3人が会った2回後だし。サンジの行方不明は気になるけれど、どっかでMrプリンスとして出てくるのではないかと。剣豪リューマとゾロは対決となるのだろうか。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》