2007/7/26
ゲストCV:魂平糖主人−佐藤正治 岩盤娘−斉藤貴美子 餡泥牝堕−川津泰彦
ラピュタパロ多すぎ。目が、目がは数週間前にミントンもやっていなかったけ。後は「読める、読めるぞー」と「どこへ行こうとするのかね」をやってほしい。
大食い対決、数百人対万事屋3人は、芸能人5人対ギャル曽根1人を彷彿。神楽のご飯は、ギャル曽根のアイスに対するオマージュか。キャッチ食いになってもご飯を合間にはさむ神楽はすごい。
定春はスルー。この頃、登場が少なくないか。マスコットのはずなのに。
魂平糖主人の声、シトロンって。その娘はミサミサのデスノートに触れたら、聞こえそうな声だし。

0
2007/7/26
ゲストCV:みゆき−川田妙子
初期っぽい感じが続くオリジナル。コンの設定にしろ、先週のギガイにしろ復習みたいな感じか。
それにしてもコンは男前。ぬいぐるみのまま虚に立ち向かったり、みゆきに説教したりと。みゆきじゃなくて遊子でもいいのだけど、話したり動いたりできないからな。
虚になった初代シンタロウ。もう一匹の犬は何だったのだろうか。みゆきの呼びかけでチュウチョするなら、この犬に逆らわないといけない。
女の子の声がフルハウスのミシェルとは、深夜再放送時にタイムリー。

0
2007/7/26
久々に一日家にいる平日休み。有給のたびに遠くに出かけていたら、お金がなくなってしまう。コゼット消化したり、キッズの貴公子アルフレドを見たり、連休のコナンSPを消化したり、越水さんに萌えたり。
午前中は外に出かければ良かったと思っていたけど、午後の豪雨を見て出かけなくて良かったに。それでも一日家にいるのはマズイのに、夕食を買いにお出かけ。地元で花火大会をやっているのに、思い切ってスルーして。花火大会といえば30分ぐらい何も打ち上げられなかった時間があったけど、どうしたのだろう。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》