12月2日、BONさんのボートでモンゴウ〜アマダイ〜クロムツという、3目狙いのリレー釣りに出かけてきました。
朝8時過ぎにマリーナを出発して、小網代沖20mの定置網近くでモンゴウイカ狙い開始、私はイカ類は釣ったことがなく、底ベタに居るとの事でシャクって底まで落としてを繰り返すが一向に当たりなし、BONさんには開始早々にヒット。
早速私もピンクからBONさんと同じくオレンジにチェンジ。シャクって10秒くらいステイという釣り方でアタリが出始め、ついにヒットするが痛恨のバラシ…。(^^;ゞ
その後も2回ほど乗ったが途中でバレてしまいイカの皮だけが空しくカンナに付いてきた。やっとのことでなんとか1匹ヒットしてやっと1目達成!! その後は潮止まりの時間に当たってしまい、イカのアタリがなくなったのでアマダイに変更。
少し沖の遊漁船のタイ釣りをやっているツブ根の周辺に移動。水深60mでアマダイ第1投となりました。ここではソーダやサバ、トラギス、カナガシラ、ガンゾウヒラメ、ネンブツダイ、サクラダイなどが釣れ始めるが、ひときわ派手なアタリがあり、最初から最後までなかなかのファイトでてっきり型もののアマダイかと思っていたらなんと700gくらいのなかなかのオニカサゴでした。
その後にやっと小ぶりなアマダイが釣れてまずは狙いの2目達成!! では最後はクロムツ狙いということで160mダチに移動するが1投目は私もBONさんも空振り…。
魚っ気がないので230mダチに移動して第1投目、仕掛けが着底してすぐにハデなアタリがあり、追い食いをさせて巻き上げ開始、最初から最後までグングン引いて上がってきたのは上からクロムツ、シロムツ、ギンメダイのトリプルのパーフェクト!! 同時に巻き上げたBONさんはクロムツがダブルとなんだか絶好調!!
もちろん残りの時間を深場狙いで行くことに決定。目の前を3mくらいある巨大なサメが悠然と泳いでいったりしてちょっとビビリましたが、その後もポツポツとメダイやユメカサゴ、キンメ、ナンヨウキンメ、イトヨリなど流す度に何かが釣れ、終わってみれば、なんと3目狙いが18目釣りとなりました。
カナガシラやネンブツダイ、サクラダイなどはリリース、ソーダはクロムツ君のエサになったりしましたが、クーラーの中はいろいろな魚で彩られました。これだけ高級魚がつれれば文句ないですね…。満足の一日でした、BNさんありがとうございました。


1