7月5日(火)前回3枚と大撃沈だった新島沖絶品トロキンメ釣りに再びチャレンジしてまいりましたよ。
この時期の下田へは自宅を12時頃の出発で良いのだが、やはりほとんど眠れずに早めの前日11時15分に自宅出発。2時に待合所に行くと、ミヨシとトモにはすでに常連さんの名前が書き込まれており、私は迷わずトモ2番を取って港へ…。
しばらく仮眠をしていると横に見慣れた車が止まり声を掛けられビックリ、MIKKAさんだった。今日なら私、明日ならゴヨーさんと続けてコミョの仲間が乗るので、どちらかで都合を付けたかったとのことで今日の乗船となったみたいです。
船長と挨拶をしながら昨日の様子を聞いていると、昨日も食ったのは10:30分過ぎからで、それまではまるっきり食わなかったとの事…。今日もそんな気がするので最後の3投くらいが勝負かも…? みたいな怖い事をポツリ…と言う。(笑)

(この頃は今日は絶対釣れると信じて準備を進めてます…。)
早速私はトモ2番、MIKKAさんはトモ3番に荷物を積みこみ、高宮丸は5名の釣り人を乗せて定刻5分遅れ3時25分の出港となりました。
小一時間ほどうるさいエンジンの真横のベッドで仮眠をしていると、「おはようございます」の船長のアナウンス…。やっぱり釣れていながらも石廊あわせのようで稲取〜南伊豆の船が20隻ほど集まっている…。
いよいよ協定時間になり一斉に竿入れ開始…。
水深260mとのことだが、今日も大潮でだいぶ潮が流れているようで270mで着底。少しづつ糸を送りこんだがアタリは出ない…。
巻き上げになるとガッチリ根掛かり…。リングから引っかかったのかまったくラインが切れずになんとクッションゴムとリングからブッツリ…。みなさん同様のようで根掛かりで多発で船中0…。

(朝日に本日の大漁をお願いしてみましたが…。)
2投目も同じ場所で投入でしたが、この流しはアタリが出て、数枚付いているはずでしたが、上げてきたら1枚も付いていなく、私の仕掛けは5個もエサがなくなっていた…。
この流しはトモの方に1匹付いていましたが、水面ポロリでやはり船中0…。

(今日攻めた浅場はいつもと違うのか根掛かり多発…。根の荒い場所でした。)
3投目は少し移動して水深350mでの投入…。食いが悪いからラインをドンドン送ってのアナウンスで800mまで送って巻き上げ開始…。500mまで巻き上げたところでまたまた根掛かり…。
これも捨て糸だけではなくガッチリと何か所も根掛かりしているようで、やっと切って回収するとクッションと5連サルカンこそ無事でしたが、ヨリモドシから下のハリ20本全て切れていた…。ここも根回りを攻めているようで根掛かりが多い…。
私は仕掛けにエサを4セットしか付けていないので、すでに3投で20本X2セット、2投目にも5個エサがなくなっているので残りはわずか35個…。次の投入でもし仕掛をブッツリやるとエサがない状態で付け替えさえ出来ずに投入をパスする状況に陥ってしまう…。
MIKKAさんにエサある…?と聞くと途中の釣り具屋でハラモを買って来たと言って20切れほど分けてもらい事なきを得ましたが…。仕掛けがこんなになくなっちゃうことは想定していなかったので反省ですね〜。(^^;ゞ
4投目〜7投目まではいずれもこの周辺の水深350m〜370m程度を流していましたが、いずれもスカで船中でも7投してたった1枚しか釣れていない…。おいおいどうした…。ときおり聞こえてくる各船長たちの無線もボヤキっぱなし…。(笑)

(昨日もここで釣れたという通称カベ…?に向かって移動中です。)
8投目は根の荒い壁みたいな所を攻めるとのことで、いったん400mで止めてそこからトップの370mまでだんだん浅くなるのでオモリが当たったら上げてとの指示…。私はアタリが何度か出ていましたが、途中で根掛かりしてしまいオモリを切って上げて来ると私だけ1kg〜1.3kgくらいのキンメが3枚付いていた…。良いサイズではないもののやっとお土産確保である…。(笑)
これで最後の9投目も同じ場所で投入…。私はまたまた途中で根掛かりしてしまいましたがしっかりとアタリも出ていて1.0kg〜1.5kgが4匹で計7匹…。ヤレヤレである。
この流しはみなさんかなりのアタリが出たようで4枚から9枚付いていたようで、終わってみれば最後のたった1投が本日の全釣果という方がほとんどで4〜9枚、トモの方が最大2.2kgを釣っていましたよ。
見るからに脂の乗っていそうな1.5kgと1.0kgは先日結婚した友人宅へ嫁入り…。

(すでに2枚は友人宅へ嫁入り…。自宅用の残りの5枚です。)
残りの5枚は自宅で捌きましたが、1.3kgのうち1枚は1.5kg以上なみに脂が乗っていて、醤油に付けるとパッと脂が広がっていくほどで、甘くやわらかく大変美味しいキンメでしたが、他の2枚はこの海域に来て日が浅いのか脂の乗りが1.0kgと同等でいまいちで、他の海域で釣ってきたキンメと大差ない感じで少々ガッカリでした…。
2回連続ツ抜け出来ずという情けない釣果でしたが、これから伊豆は水着のお姉さんが多く繰り出して大変混むので秋になるまではとても近寄れませんが、また秋も深まった頃には再チャレンジしてこようと思います。

0