チョコレート日記
某畜産系大学を卒業し
それぞれの道を歩む乙女達の甘くほろ苦い記録…
チョコレート日記とは
某畜産系大学を卒業した、いく・まき・なづの集合場所。
※いく※
某Y県乗馬クラブのブログを運営中☆
※まき※
某H道にてゆずママとして奮闘中☆
※なづ※
某N県の小さな村にてスローライフ中☆
QRコード
このブログを
最近の記事
家族3人で…
撮ったどー!
テストです。
今話題の…
カミングアウト
過去ログ
2013年9月 (1)
2013年2月 (1)
2012年11月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年9月 (2)
2010年8月 (2)
2010年7月 (3)
2010年6月 (4)
2010年5月 (6)
2010年4月 (4)
2010年3月 (2)
2010年2月 (3)
2010年1月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年9月 (5)
2009年8月 (15)
2009年7月 (5)
2009年6月 (8)
2009年5月 (9)
2009年4月 (8)
2009年3月 (1)
2009年2月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年9月 (3)
2008年8月 (6)
2008年7月 (2)
2008年6月 (1)
2008年5月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (1)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年9月 (3)
2007年8月 (9)
2007年7月 (12)
2007年6月 (6)
2007年5月 (7)
2007年4月 (1)
2007年3月 (6)
2007年1月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (5)
2006年10月 (5)
2006年9月 (6)
2006年8月 (2)
2006年7月 (5)
2006年6月 (11)
2006年5月 (20)
2006年4月 (4)
2006年3月 (17)
2006年2月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (266)
カレンダー
2009年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
山形馬事センター蹄跡
平和上等。
ハツカネズミの夢
Ride Away
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/8/21
「父からの出題」
父が「ボールペンを取って」
と言うので渡すと、チラシの裏に絵を描き始めた。
これはある漫画に出てくるキャラクターで、
佐○長聖高校のある長距離ランナーにそっくりだと言う。
なづ「なんていう漫画?」
父「それがわからんのよ。でもホントそっくりで!」
なづ「どういう内容の漫画?」
父「それも分からんのよ。でもこんな感じの・・・もうちょっとこうだったかな?」
とまた同じ顔を隣に描き始めた。
無理難題を突きつけられた私は、しばらくその絵を見つめていたが
少し書き足すと・・・
アフロ君になった!
でもアフロではないらしい。高校生だもんなぁ。
「それじゃあその高校生を見てみんと分からんなぁ」
と言ってみたが、見ても分からないかもしれない。
父の感動を分かち合いたいが、ヒントが少なすぎる・・・
0
投稿者: なづ@帰省中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/20
「父帰宅」
平日は母が仕事に車を使い、電車は一時間に一本という具合なので、
帰省中の私は、だいたいがどこに行くわけでもなく留守番をしています。
今日は葬式ができたので、父は地区の皆とバスで出かけた。
「生協がくるけど、えっかん(いい加減)には帰ってくるから
持ちに行かんでも良い」とのこと。
しかし、6時になっても帰ってこないので
父の冷蔵庫内消費計画は良く分からないけど
焼きそばかジンギスと前日までに晩御飯の候補になりかけた食材を用意し
焼きそばにでもジンギスにでもなるように下ごしらえをした。
しかし6時半に母が帰ってきてもまだ帰ってこず、
母「おとうちゃどこ行ったんだら?葬式にいったんだよなぁ」
なづ「うん、えっかんには帰ってくるって言っとったけど」
母「まぁ、みんなで出掛けたんだで、そこらっでひっくりかえっとるこたぁないら」
なづ「そうだなぁ」
母「先に食べるとスネちゃうで、少し待つか・・・」
なづ「あぁ、そうだね 笑」
母「・・・」
なづ「・・・」
母「お腹すいたねぇ・・・」
父の心配はまず腹ごしらえをしてからと言う結論に達し
母娘はジンギスを食べたところで、すべてを忘れデザートにプリンまで食べた。
二人の腹が落ち着いたときようやく、生協をほったらかしだと言うことを思い出し、ご近所に持ちに行く。それと同時にふたたび父が心配になったが
8時になったとき
「ガタッ」
と台所で物音。
母「何が落ちたぁ?」
なづ「・・・さて?」
見に行く母
そこには泥酔状態の父が!
今朝は礼服で出掛けたのに
ズボンのチャックと笑顔全開で、なぜか肌着姿(シャツはどこやった)。
超ご機嫌な父「もう、8時じゃねぇか〜っはっは(笑)」
母は「そうだよ、8時だよ(こっちのセリフだ!)。だで寝る時間だに(早く寝屋で寝てもらわんとかなんわ)。」
といささか呆れたようだったが
私は父のいでたちと、母とのやり取りに大爆笑。
言いつけ通りに父はその場のソファーで爆睡。
葬式だったけど、なんだか楽しい飲みだったようで幸せそうだった。
故人も天から「ひとちゃ(父)は相変わらずだ」
と見下ろしておろうぞ。
このとき丁度、静岡の兄から、週末の静岡旅行についてのメールが来ていたが
「おとうちゃがこんなだもんで話にならんの」
と写真をつけて返信するとそれきり返ってこなかった(笑)
0
投稿者: なづ@帰省中
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/19
「某Yストアのチラシ」
デラぶどう(デラウェア)の季節が・・・キター!
いつかの夏休みにも紹介した、某Yストアーのチラシです。
私がとても気に入ったのを見て
父がとっておいてくれました。ありがたい!
これは読みがいがあるじゃないですかぁ♪
デラぶどうに続いて、スイーテーバナナ!
ソース焼きそばでおなじみのペーヤング!
北海道はないみたいね。
勢いあまってアイスタリーム!
マスクが買えるのはここ!伝わればおk
ちなみに今日は父からも「新フルエンザ」と言う新しい日本語を賜りました。
チラシは手書きがいいな〜。どんどん愛着がわいてくる。
Yストアの無意識の策略にどんどん魅せられる。
行ったことは一回もないんですけどね・・・
必ずやいつかレポートします!
0
投稿者: なづ@帰省中
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/8/18
「秘境へ帰省」
昨日の双葉SAから3時間後、ようやく実家に着きました。
ここはI田線沿いの小さな集落。
なんかいろいろと生い茂りすぎてT龍川が見えない(笑)
見る人が見れば、ここらは秘境らしい。
保育園の頃から電車通園(通学)してたけど、親に
「帰りは乗り過ごしたら○○と○○駅にだけは降りるなよ
あそこは車で入ってけんで!」
という秘境ならではの禁止事項を言いつけられてました。
でも・・・なんとか住めるに。
む、なにやつ!
秘境ねこだ!
ねこだって住めるに。 by秘境ねこ
0
投稿者: なづ@帰省中
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/8/17
「休憩中」
双葉SAで白桃ソフトを手に入れた…
24歳、夏。
なかなか大人になれない。
桃の良い香りも去ることながら、酸味の効いたさっぱりした後味でございました。
0
投稿者: choco
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
|
《前のページ
|
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”