2009/7/23
只今研究室…1時10分

分析がうまくいかないまま誕生日を迎えてしまった。
不吉な24歳の幕開けだ!
あ、でもでもN台さんにジュースおごってもらいますた。
ごちそうさまでした♪

0
2009/7/15
訳あって台車に乗ってました。
三菱のお店で借りた台車がスズキのワゴンR
ワゴンRといえば「ごー、わぐなー!」のCMが頭にぱっと浮かぶんだけど
アレはずいぶん前だっけねぇ・・・
三菱なのにスズキのレンタカー。
しかもフロントガラスの車検シールには「ダイハツ云々・・・」
と書いてあったような気が。みんな仲良しだこと!
「え〜スズキじゃん!三菱宣伝しなくていいのかよ!」
「まぁ、私に宣伝したところで買うお金はないけれど」
「なに、ダイハツ?どういうこっちゃ」
「でも色がピンクってのはなかなかカワユスかも」
「三菱のお店の人、ピンクで頼んでくれたんかな。ふふ。」
「ところで台車にレンタカーってのは儲かるのか?」
「結局、相手の保険屋に三菱はいくら払ってもらったんだろか」
などと気もそぞろで運転していたのですが・・・
パジェコより走る。そして静かできれいでカーナビがついてる!
駐車場にとめようとすれば、バックモニターまでついてる!
降りればボタンひとつで施錠!
パジェコには悪いけどなんだか夢のようでした。
ほんで今朝三菱からパジェコさんの治療がすんだとの電話
(わぐなーとの別れの電話)が来てパジェコと帰ってまいりました。
「今まで車は走ればそれでよいと思ってたんだけど
せめてきちんと掃除して、いいにほひのヤツ載せて
居心地くらいは良くしようかなぁ・・・なぁパジェコ?」と
思った。
だけになるのか否か。

0
2009/7/10
先達て、一人で札幌にお買い物に行きました。
夏のバーゲンにどうしても行きたくて!
目的の品を買いもとめ、目的ではない品も買いもとめ
スタバでシナモンロールを頬張りながらマンウォッチングをし
満たされました・・・。
当初の目的は買い物だったけど・・・
きっと最後なんです。
札幌の夏物バーゲンも。
札幌の町を歩くのも。
北海道にいるのも。
帰りのバスの中でそんなことを思いながら
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
を眺めておりました。
ポテトライナーは休憩とってくれないけど映画が流れるんだね!
北海道生活が終わるってことは、研究生活もそろそろ終わるってこと。
なんか次の分析で修論が完結しそうな気がする。
おぉ、むずむずする。
終わったら何してくれよう(笑)
旅に出ようかしら。

0
2009/7/1
100均で買ったそうめんの太さが、ひやむぎ級でした。なづです。
茹ですぎてはないんだけど、なんか始めから太めなの…
食べ応えありすぎて、あっさり食べるつもりが「わんこそば状態」でした。
そういや売り場にひやむぎもあったけど、うどんになるんじゃね?
は!今日はチョコレート日記でした。
あまりにも太いからつい書いちゃったよ!
ダイ○チにてパイの実95円也

コレはかなり安い!そしてなかなかない!ロッテの御開帳や〜!
たまたまニックが通りかかったので、呼び止めて彼のカゴにも2個突っこんでやりました。
「ほら、安いわよ奥さん」的に。
「えっ2個も…?」と戸惑うニックを見て
2個で一単位じゃないのか( ゚Д゚)と一般人とのズレを認識。
彼はジンジャーエールの大きなボトルを2本も買っており
「ビールをコレで割って飲む」と言う。
アルコールが入るとジンジャエールもそんなに飲めるのか( ゚Д゚)
あとは日課となったバナナと牛乳を買ってルンルン気分で帰宅。
バナナジュースを飲みながら例のそうめん…いや、そうめんという商品名のひやむぎを茹でる。
お腹いっぱいになっちゃったyo!
食後のパイの実が…食べれんyo。。

1
1 | 《前のページ | 次のページ》