チョコレート日記
某畜産系大学を卒業し
それぞれの道を歩む乙女達の甘くほろ苦い記録…
チョコレート日記とは
某畜産系大学を卒業した、いく・まき・なづの集合場所。
※いく※
某Y県乗馬クラブのブログを運営中☆
※まき※
某H道にてゆずママとして奮闘中☆
※なづ※
某N県の小さな村にてスローライフ中☆
QRコード
このブログを
最近の記事
家族3人で…
撮ったどー!
テストです。
今話題の…
カミングアウト
過去ログ
2013年9月 (1)
2013年2月 (1)
2012年11月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年9月 (2)
2010年8月 (2)
2010年7月 (3)
2010年6月 (4)
2010年5月 (6)
2010年4月 (4)
2010年3月 (2)
2010年2月 (3)
2010年1月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年9月 (5)
2009年8月 (15)
2009年7月 (5)
2009年6月 (8)
2009年5月 (9)
2009年4月 (8)
2009年3月 (1)
2009年2月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年9月 (3)
2008年8月 (6)
2008年7月 (2)
2008年6月 (1)
2008年5月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (1)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年9月 (3)
2007年8月 (9)
2007年7月 (12)
2007年6月 (6)
2007年5月 (7)
2007年4月 (1)
2007年3月 (6)
2007年1月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (5)
2006年10月 (5)
2006年9月 (6)
2006年8月 (2)
2006年7月 (5)
2006年6月 (11)
2006年5月 (20)
2006年4月 (4)
2006年3月 (17)
2006年2月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (266)
カレンダー
2006年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
山形馬事センター蹄跡
平和上等。
ハツカネズミの夢
Ride Away
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2006/12/30
「なづ@名古屋」
寄生虫…もとい帰省中のなづです!携帯の変換って…
今は名古屋の名鉄バスセンターで16時発飯田行きのバスを待っております。
今日の帯広→小牧便、揺れました。子供の泣き声と「墜落する〜」の声とともにドスンと着陸☆
名古屋は+8℃!!いやぁ、暖かいわぁ(*´Д`)=зちなみに帯広は−4℃でした。飛行機だと気温の差が肌で感じられて面白いなぁ。
写真は名古屋駅前のタワーズです。中に何があるんだろうなぁ。入ってみたいけど、人混みが怖い田舎者は写真を撮るのが精一杯です。電線…
0
投稿者: なづ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2006/12/28
「まき@山形」
どもども、まきです。
実家に帰ってきました。
今回フェリーで帰る予定だったんですけど、太平洋側で発達した低気圧によってフェリー欠航
¥28,000かかって山形まで帰ってきました。
スカイメイトか使えないってほんとに不便だわぁ
こんな時歳はとりたくないと思うね。
そういえばなんか絵文字の量が増えてるよね?
皆さん、どんどんカキコしましょうね!
0
投稿者: まき
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/12/24
「我が家の家訓」
メリークリスマス!!イブ!!
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
いくが自分の部屋の大掃除をしたというのを聞いて、今もなおエントロピー増大中の私の部屋も掃除することにしました。
台ふきでおこたを拭いていてふと思ったこと。
なんだか台ふきがちっちゃくなったような…糸くずも出て全然きれいにならないぞ。
台ふきを広げてみると…
なんということでしょう
私は昔から台ふきを必要以上に力一杯搾ってしまう癖があるようです。
実家の台ふきのこんな姿も見たような気がします。家のは厚手の化学雑巾がこんな状態になってましたが、さらに使われて紐のようになってました。
そういや昔から
「台が濡れるでよく絞れ」
と親に言われてたなぁ。
そんなことを考えつつ、新人雑巾を出して写真をとりました。
0
投稿者: なづ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2006/12/16
「マキと鶏」
学校に行く途中に小学生にナンパされました、なづです。
一緒にサッカーやってくれませんか?
土曜日の13時半頃、居酒屋の前の公園で子供とサッカーをしてたのは私です。
それはおいといて、最近マキの中ではクリスマスが近いこともあって鶏がブームのようです。
毎日のように彼女は…
マキ「モスチキン食べたぁい」
マキ「生協のローストチキン(クリスマス限定)微妙に食べたいよね!!」
マキ「やっぱチキン竜田丼かなぁ…」
彼女の中で鶏への気持ちは膨らむばかりでした。気づいてた?マキ。
そして水曜日(2講目が無くガラガラの学食に入れる日)にマキの夢は叶うのでした。
マキ「生協のチキン食べるなら今がチャンスじゃね?」
生協のローストチキンはクリスマス限定メニューの1つで、おっきい骨付きのため、学食で食べるのをためらっていた逸品なのです。かぶりついても、ナイフとフォークを使っても、学食では大注目されてしまいます。
そんな事情もあって、彼女は"微妙に"食べたかったのです。
それでこの日は二人で1つ分け合って食べました。
はじめはナイフとフォークでバラバラにして食べ始めたわけですが…
マキ「これやりたい、なづき、いい?」
彼女は幸せそうでした。よかったよかった。
しかし、やっぱ生協。お味の方は焼き鳥(たれ)?付け合わせのポテトもかつお風味?なんとも和風テイストなローストチキンでございました。
11時半くらいから人がチラホラ来はじめて焦ったね(笑)
0
投稿者: なづ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2006/12/15
「げ。」
今日のアクセス数見たら
1件でした。
私じゃん。。。
0
投稿者: まき
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”