2006/7/16
「ちちからのめーる」を変換したら一発で「乳からのメール」
と出ました、なづです。
去る5日は父の誕生日でした。
昨年は「大きなルビー(7月の誕生石)が届くよ、フフフ」とキザな台詞を付けて「夕張メロン」を送ったのですが…
今年は何にしよう。6月の末からウンウン悩んでました。
そういや佐川急便のトラックのミニカー欲しがってたな。とひらめき…
「佐川急便で届くから」と言う台詞を付けてそのミニカーに手紙でも背負わせて…なんて妄想爆発させてたわけですが、
その佐川急便のミニカーは今や廃盤品。手に入らず断念。
何か面白い物。とコチラを送りました!!

絵がでかい、ごめんなさ〜い。
お茶くみカラクリ人形 組み立てキット♪
老眼の父にはちと酷だったかもしれんけど、作るの好きだでいいら。指の運動だと思って気長にやりゃあいいわと思って、送ったんな。
そしたら9日に父からメールで「完成した!!(写真付き)」とのこと。
2時間ぐらいで出来たらしい(^_^;)
どんなふうに動くんな?と聞いてみたところ…
お盆にお茶を乗せて運んできて、まずお辞儀をするらしい。お茶をとると飲み終わるのを待ってるようだ。飲み終わった茶碗をお盆に置くとUターンして来た道を戻っていく。
…(( ゚д゚ ;)))
からくり人形って実はすげぇ…江戸の職人恐るべし

0
1 | 《前のページ | 次のページ》