あんまり考えたく無いけれど
親がボケて 借金も含めて財産が解らない って事がままあります。
実家の土地を相続すると思ってたら、実は他人名義だった! なんて話も聞きまする^^;
隣の敷地に食い込んで増築されてた! 又は隣の家が自分の土地に食い込んでた! なんて話も何軒見てきたことか。
●不動産を調べてくれる代行業者って便利です
http://touhon.com/form_fudousan/thanks.html?201304131018
一般の人なんか【法務局】なんて 行ったことないですもんね。

【遺言書】は大げさだしちょっと・・・という方でも、
覚え書きとか
エンディングノートなんて残されてたら助かります。
●何十年も放置されてる保険が実在してます・・・
30年以上前の契約が自動更新され、本人は既に死亡してても、証明も申告もされてなくて、口座引き落としが生きていたら・・・・
そんな他人様の契約内容が、我が家に送って来られました。
ありふれた名字が一緒なだけで、他には何も一致しないのに、何度突き返しても5〜10年置きに送付される「更新完了ハガキ」
・・・変更内容があればご連絡下さいませ。
って記載されてても、契約者と住所が合致してませんよ!って返事はスルーなんですか?
契約時の電話番号も既に使われていないので、連絡は住所だけが頼りなんです。
ってクレーム電話した時の返事に呆れました。 調査続行してますって返事も何度目ですかね。
保険会社って、実はこんなもんなんですね。
●休眠口座 ありませんか?
そのうちなんて思ってたら10年なんてあっという間
勤務先、家賃支払い、授業料支払い口座、全て指定銀行でと言われ複数作った結果
転職・結婚・引っ越しした時に、以前の銀行が近くに無かった。
又は統合・閉鎖されて凍結された口座。忘れ去られた口座・・・
住所、名字、印鑑変更
その処理が一つでも抜けていると、引き出しはできても解約や取引内容変更が大変ややこしくなります。
女性の場合、
名字変更の可能性を想定して、下の名前だけの印鑑はかなり助かります。
殆ど変更解約していたのに、「今解約すると勿体ない」と言われて放置したのが数冊ございました。
その後の本人証明迄の道のりが大変でした。・・・私談|(|´|Д|`|)|