京日和・猫日和
動物好き、植物好き、節約好き、田舎好き、よそもん目線の京都在住者。Twitterでは介護話多し
コメントおおきに〜♪
1/13
自分で使うのであま…
on
キラキラ
12/22
ブランドコピーブラ…
on
キラキラ
10/12
>ぷるうるさん …
on
不知火海
9/14
すみません〜コメン…
on
不知火海
9/4
>ぷるうるさん &…
on
不知火海
8/13
こんにちは。 毎日…
on
不知火海
7/29
ちずやんさん コメ…
on
スノーボール
7/28
ぷるうるさんのブロ…
on
スノーボール
7/18
毎日、煮えた中での…
on
スノーボール
7/15
〉ぷるうるさん お…
on
スノーボール
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
役立てるかな
@
A
過去ログ
2020年2月 (1)
2018年7月 (1)
2018年4月 (1)
2017年11月 (1)
2017年8月 (1)
2017年1月 (1)
2016年8月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (6)
2015年1月 (1)
2014年9月 (1)
2013年11月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (2)
2013年2月 (6)
2013年1月 (11)
2012年12月 (18)
2012年11月 (17)
2012年10月 (21)
2012年9月 (31)
2012年8月 (13)
2012年7月 (5)
2012年6月 (16)
2012年5月 (13)
2012年4月 (3)
2012年3月 (7)
2012年2月 (12)
2012年1月 (4)
2011年12月 (20)
2011年11月 (29)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (11)
2011年7月 (15)
2011年6月 (16)
2011年5月 (27)
2011年4月 (27)
2011年3月 (55)
2011年2月 (15)
2011年1月 (26)
2010年12月 (39)
2010年11月 (33)
2010年10月 (23)
2010年9月 (24)
2010年8月 (30)
2010年7月 (20)
2010年6月 (42)
2010年5月 (42)
2010年4月 (35)
2010年3月 (25)
2010年2月 (24)
2010年1月 (9)
2009年12月 (8)
2009年11月 (14)
2009年10月 (15)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (29)
2009年6月 (24)
2009年5月 (34)
2009年4月 (25)
2009年3月 (35)
2009年2月 (21)
2009年1月 (22)
2008年12月 (32)
2008年11月 (29)
2008年10月 (37)
2008年9月 (35)
2008年8月 (30)
2008年7月 (37)
2008年6月 (32)
2008年5月 (36)
2008年4月 (31)
2008年3月 (45)
2008年2月 (42)
2008年1月 (37)
2007年12月 (50)
2007年11月 (39)
2007年10月 (50)
2007年9月 (31)
2007年8月 (40)
2007年7月 (51)
2007年6月 (46)
2007年5月 (45)
2007年4月 (59)
2007年3月 (36)
2007年2月 (25)
2007年1月 (4)
2006年7月 (1)
QRコード
このブログを
2016/1/5
「謹賀新年」
歌・詩・本・心の栄養
遅くなりましたが、新年のご挨拶申し上げます。
今年一年が、皆様にとって良い年でありますように願います。
初日の出は家のすぐ側でみました。
初詣は特に行ってませんね。
面会いったのが初詣兼ねてるかもしれません。
年末年始の外出は、最低限の買い物と面会と親戚の集まりで終わりました。
景気の良い話は別の世界
特別なにも無い普通の日々、今の私には結構有難い
年末から流れてるauのコマーシャル。なんかいいな。
アイさんが歌ってるのね。CD欲しい
特別じゃない
英雄じゃない
皆んなの上には空がある
雨の日もある
風の日もある
たまに晴れたら丸儲け
振り向けばキミがいる
前向けば友がいる
走って転んで寝そべって
新しい明日が待っている
悩んでは忘れて
忘れては悩んで
明日明後日明々後日
新しい未来が待っている
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/9/5
「花は咲く」
歌・詩・本・心の栄養
真っ白な雪道に春風薫る
私には懐かしいあの町を思い出す
かなえたいゆめもあった
かわりたいじぶんもいた
いまはただなつかしい あの人を思い出す
誰かの歌が聞こえる だれかをはげましてる
だれかの笑顔が見える 悲しみの向こう側に
花は花は花は咲く いつーか生まれる君に
花は花は花は咲く 私は 何を残しただろう
花は咲くプロジェクト
タグ:
復興支援
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/30
「-Earth- 煌めく地球」
歌・詩・本・心の栄養
地球はいつまでも青くあって欲しい。
高濃度の放射能で包まれた未来の地球なんて・・・想像したくない。
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/5/30
「不思議な映像」
歌・詩・本・心の栄養
量子、それはあらゆる物質の源、エネルギー、光、作用。私達はどこから来て、どこへ行くのでしょう?私達はいつになれば、その答えを見いだせるのでしょう。
投稿者のコメントから
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/10
「私達の親から手紙を受け取れたら」
歌・詩・本・心の栄養
受験シーズのこの時期とは関係ないのだけれど
最近この詩を噛みしめている
いつか、親と子が逆転する日がやってくるんだね
続きを読む
投稿者: chizuyan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/1/10
「春望」
歌・詩・本・心の栄養
國破れて 山河在り
くにやぶれて さんがあり
続きを読む
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/12/21
「いさぎよく」
歌・詩・本・心の栄養
『この一年に 悔いなしと散る落ち葉』
娘の塾が終わるのを待つ間、公園に吹き溜まっていた落ち葉が目に留まる。
ただの落ち葉だが
あるお寺さんの、門前に書いてあった一句が頭に浮かぶ
葉一枚にも命あり、役割有りと改めて知る
悔いだらけの自分はまだ散れないな
投稿者: chizuyan
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2011/7/18
「CD届きました」
歌・詩・本・心の栄養
3歳〜18歳のほんとに素人の子供たちが、聴く人に勇気と癒しを与える感動の1枚。
収録曲
YouTubeで話題の「僕らの止まり木」収録!
1.一時間目★社会
「ぼくらの止まり木」
2.二時間目★算数
「Your love is my life feat.EARVIN」
3.時間目★道徳
「Share One Love〜手をつなごう〜」
4.★Interlude〜嵐の予感〜
5.★放課後の歌
「Ano Sora E〜カノン〜」
6.★「Share One Love〜手をつなごう〜」
(REMIX)
7.★「Share One Love〜手をつなごう〜」
(INST)
投稿者: chizuyan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/13
「子供たちが歌う応援の歌」
歌・詩・本・心の栄養
練習用CD作るついでに、これもオマケに
続きを読む
タグ:
子供たちが歌う応援の歌
ぼくらの止まり木
投稿者: chizuyan
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/7/12
「ありがとうの花」
歌・詩・本・心の栄養
キャンプファイアの司会を頼んでいる人から、歌詞をしおりに追加してくれと依頼されたのが
坂田修さんの
《 ありがとうの花 》
続きを読む
タグ:
ありがとうの花
キャンプソング
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
京都情報
記事カテゴリ
散歩や旅行 (194)
年中行事 (38)
防災関連 (47)
健康管理・救急 (31)
ボランティアこぼれ話 (87)
アウトドア関連 (43)
カメラ (23)
自然 (43)
亀(ミドリガメ) (20)
ブルーギル (13)
ペット色々 (217)
ネタの尽きない仕事 (81)
色々作る (37)
子供・学校 (167)
オフ会 (3)
お奨め(店・ブログ等) (21)
家事(∂∂) (14)
植物 (64)
つぶやき (44)
雑記 (514)
歌・詩・本・心の栄養 (40)
グッズ (19)
乗り物 (4)
食べ物 (48)
イラスト日記 (65)
環境問題 (3)
パソコン・携帯 (37)
花見 (23)
祭事 (44)
紅葉・秋景色 (41)
検索
このブログを検索
★ リンク集 ★
・゜☆・ 宇宙 *・゜☆゜.。
The Moon Age Calendar
ヒーリング・ゴスペル♪
【京都通百科事典】
【京都の観光案内100選】
【社団法人 京都市観光協会】
【京町家net】
★多文化理解事典★
【保勝会のページ】
【旅楽(たびたの)】
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
5/19
Photo by Asagima…
from
Anthony's CAF…
5/28
多分、御影堂にあ…
from
妄想大さじ5杯
3/22
東北関東大震災によ…
from
ブログアフィリエイ…
メッセージBOX
掲示板(BBS)
teacup.ブログ “AutoPage”