通勤時間帯には晴れ間すら見えていたのに、昼間は嵐となりましたな
ちょっとの用事で外出したら、稲光と雨雲に遭遇し、
目的地につく直前に突風と雨ポツリ
行く手に雨のカーテンが見えてきたので、風除けと屋根の有る所に退避したら…あっという間に雨に囲まれました。
瓦が飛んで車道に落ちたのが見えて、バイクが突風でよろめいてもいたので、雨宿りしたまま雨観察
雨量も風も増える一方

雨・風、最強の瞬間には

や

構える余裕無く、自転車を支えているので必死

結局、広いガレージの屋根の下に居たのに雨に濡れてしまった私
荷物は二重にカバー付けていて無事
傘の骨はしなやかなカーボン製で強風に強い
吸水タオルは持ってたが
本格的なレインコートは着ていなかった自分の髪の毛と足元は濡れ、残念な結果に
小降り中に急いで会社に戻りましたが、10分程度の移動中、アンテナが折れてたり、看板が剥がれ飛んだり
雨樋が割れたり
自転車やバイクの将棋倒しが幾つも目につきまして、我が家のベランダが気になりましたな
天気予報通り、それ以上で、まさに『春の嵐』と実感
夕方には晴れてるのに、強風は続き
明日まで注意は必要だとか
自宅のベランダは、風の向きのせいなのか、全く影響受けず。
娘曰わく、

ナナちゃんだけが、雷に驚いていたそうな。