>>■お願い■
>
>一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
>
>こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、祈る以外の行動として出来ないです!
東京電力で不足している電力については,北海道から九州までの電力系統は全て送電線で繋がっており,
関西電力から被災地への送電については既に行われています。
このシステムでは西日本60Hzと東日本50Hzの周波数を変換する必要があり,
変電所は新信濃,佐久間,東清水の3か所でその能力の限界である100万kw分を既に供給中です。
遠隔地にいるものができることとしては、募金や電力の節約などがあげられます。
被災地のために少しずつでもできることを実行していくことが大事だと思います。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。