京日和・猫日和
動物好き、植物好き、節約好き、田舎好き、よそもん目線の京都在住者。Twitterでは介護話多し
コメントおおきに〜♪
1/11
スーパーコピーブラ…
on
1つで2役にそそられる
12/6
ブランド偽物 ブラ…
on
私:画板→娘:カルトン
11/30
発送までスマート且…
on
1つで2役にそそられる
11/27
日本最高級スーパー…
on
キラキラ
8/25
非常に良かったです…
on
私:画板→娘:カルトン
10/12
>ぷるうるさん …
on
不知火海
9/14
すみません〜コメン…
on
不知火海
9/4
>ぷるうるさん &…
on
不知火海
8/13
こんにちは。 毎日…
on
不知火海
7/29
ちずやんさん コメ…
on
スノーボール
カレンダー
2009年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
役立てるかな
@
A
過去ログ
2020年2月 (1)
2018年7月 (1)
2018年4月 (1)
2017年11月 (1)
2017年8月 (1)
2017年1月 (1)
2016年8月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (6)
2015年1月 (1)
2014年9月 (1)
2013年11月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (2)
2013年2月 (6)
2013年1月 (11)
2012年12月 (18)
2012年11月 (17)
2012年10月 (21)
2012年9月 (31)
2012年8月 (13)
2012年7月 (5)
2012年6月 (16)
2012年5月 (13)
2012年4月 (3)
2012年3月 (7)
2012年2月 (12)
2012年1月 (4)
2011年12月 (20)
2011年11月 (29)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (11)
2011年7月 (15)
2011年6月 (16)
2011年5月 (27)
2011年4月 (27)
2011年3月 (55)
2011年2月 (15)
2011年1月 (26)
2010年12月 (39)
2010年11月 (33)
2010年10月 (23)
2010年9月 (24)
2010年8月 (30)
2010年7月 (20)
2010年6月 (42)
2010年5月 (42)
2010年4月 (35)
2010年3月 (25)
2010年2月 (24)
2010年1月 (9)
2009年12月 (8)
2009年11月 (14)
2009年10月 (15)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (29)
2009年6月 (24)
2009年5月 (34)
2009年4月 (25)
2009年3月 (35)
2009年2月 (21)
2009年1月 (22)
2008年12月 (32)
2008年11月 (29)
2008年10月 (37)
2008年9月 (35)
2008年8月 (30)
2008年7月 (37)
2008年6月 (32)
2008年5月 (36)
2008年4月 (31)
2008年3月 (45)
2008年2月 (42)
2008年1月 (37)
2007年12月 (50)
2007年11月 (39)
2007年10月 (50)
2007年9月 (31)
2007年8月 (40)
2007年7月 (51)
2007年6月 (46)
2007年5月 (45)
2007年4月 (59)
2007年3月 (36)
2007年2月 (25)
2007年1月 (4)
2006年7月 (1)
QRコード
このブログを
2009/9/30
「第六感
」
防災関連
中学時代に私は数ヶ月に渡り、ある『能力テスト』を受けさせられている。
父が病気だった為、親から離れて預けられていた中学時代の事でした。
その時は、自分が何かの病気なのかと疑っていた。
折しも時代は『ユリゲラー』等の超能力ブーム
結果は、《微力》、その後検査に協力出来なくなった事情もあり、検査は終了。
続きを読む
タグ:
地震予知?
投稿者: chizuyan
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2009/9/28
「ごまかしてもバレます。」
ネタの尽きない仕事
なんて云うかねえ
相変わらず無謀な買い物をしたがる方は絶えませんねえ・・・
しかも今時の
銀行相手に嘘をつこうと偽装工作
し
家の金額を上回るお金を借りたがる
つまり、
家 + 諸経費 + 引っ越し費用 + 家具購入費
をまとめてのローンの申し込みをしたがる・・・
続きを読む
タグ:
住宅販売
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/9/27
「大食らいの食虫植物」
植物
以前購入した『モウセンゴケ』
wakadori
さんから 早めに植え替えを薦められていました。
が、
夏場、京都市内のマンションでの設置条件で、高山植物を植え替えるのは失敗を覚悟しなければいけない。のと
運んだ時に痛んでいたので、ポット植えのままで灌水しながら様子見してました。
傷んだ葉を整理しても、元気でせっせと捕虫し続けてくれてます。
続きを読む
タグ:
モウセンゴケ
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2009/9/26
「永遠を意味する結び」
雑記
ネパール仏教で栄光の印を意味する吉祥文の「エンドレス・ノット」
チベットでは「無限に続く慈悲と叡智」とされ、大変人気のある吉祥文様だそうで、健康や繁栄のお守りにも使われている。
続きを読む
タグ:
エンドレスノット
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/25
「シビアな現実」
雑記
この記事書いたらダーリンから『ワクチンだよ』と言って財布の中身を貰った。
でも、結局同じ家庭内で動いただけじゃないのかい?
最近涼しかったのに、連休明けの気温が30度超え、久し振りに通勤で汗がでたけど爽やかと感じた私です
。
皆さん。シルバーウィークは出掛けましたか
我が家は特に出掛けてません。
仕事の関係もあるし、
学校からは人混みを避けてと、新型インフルエンザへの警告もされてます。
何より今年は連休が多い
加えて我が家は祝い事があり、出費も例年より多い
結婚式やら、娘の進学と成長期で衣服は大半買い替え
喜ばしいやら大変やらの出費が重なりました
。
ここらで引き締めないと、財布が風邪をひいています
財布の風邪に良いワクチンか
は無いかなあ
続きを読む
投稿者: chizuyan
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
2009/9/23
「ま〜た〜か〜」
イラスト日記
期末テストが戻ってきても、反省の色が見えない浮かれまくってる私の娘は、
いったい何時勉強してるんだい?
続きを読む
タグ:
イラスト日記
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2009/9/22
「空の表情」
自然
「クレヨンしんちゃん」の作者 臼井儀人さんは本当に亡くなられたんですねぇ・・・
耳を疑い、詳細が報道されるまで信じられなかった私
連休中の速報で、娘が速攻食いついた話題でした。
21日の夜と22日にパラパラっとだけ雨が降った京都です。
久しぶりの雨でしたが、涙が溢れた程度の雨でした。
前に撮った空の写真を、一気にアップ。
秋の空、不思議な雲
夕焼け
だんだんと赤く燃える空
別の日に見た夕焼けは、火が立ちのぼっているかの様で・・
続きを読む
タグ:
秋空
夕焼け
自然の風景
投稿者: chizuyan
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/9/20
「彼岸 」
年中行事
私の住んでいる所では全く見かけない『彼岸花』を、京都駅近くの 【西本願寺】の北側の敷地内で見かけた。
明らかに園芸として人為的に植えてあります。
私の実家ならカレンダー通りに道を赤く彩る花だ。
冷夏だろうが、残暑続こうが、この時期に決まって咲き出す
『彼岸花』
此方では、ちょっと遠出をしないと見かける事が出来ない貴重な花なんですよねえ・・
続きを読む
タグ:
墓参り
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/9/20
「畳めるグッズ」
アウトドア関連
目的に合えば便利なグッズ
畳める長靴で、少しおしゃれな物が出てきてる。
ニッセン
は
日本野鳥の会
の商品
(田植え用の長靴を今風にアレンジした物だと!?)
キッチン用品も畳めるのが流行っているのか?
水切り
ざる
も、折りたためるし、コンパクトなだけでなく多用途だ。
この写真の水切りざる、いくつかの
通販
で、2800円超えてるのに、近所のジャスコで980円で売っていた。
耐熱220度、ならばと予備に欲しくて購入。
折りたためるわ、本来の水切り以外にも材質上瓶の蓋開けもできるし、割れ物のクッションにもなるので、キャンプにも持って行ける
続きを読む
タグ:
ソフトラバーブーツ
折りたたみ「ざる」
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2009/9/19
「ネタ思案中」
色々作る
この連休は色々
今日はキャンプ組が出発したり
敬老の意味を込めた『祭り』も近くで開催されている
今年はスタッフではないから、私は自宅に籠もって先の準備
脱線中・・
続きを読む
投稿者: chizuyan
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
京都情報
記事カテゴリ
散歩や旅行 (194)
年中行事 (38)
防災関連 (47)
健康管理・救急 (31)
ボランティアこぼれ話 (87)
アウトドア関連 (43)
カメラ (23)
自然 (43)
亀(ミドリガメ) (20)
ブルーギル (13)
ペット色々 (217)
ネタの尽きない仕事 (81)
色々作る (37)
子供・学校 (167)
オフ会 (3)
お奨め(店・ブログ等) (21)
家事(∂∂) (14)
植物 (64)
つぶやき (44)
雑記 (514)
歌・詩・本・心の栄養 (40)
グッズ (19)
乗り物 (4)
食べ物 (48)
イラスト日記 (65)
環境問題 (3)
パソコン・携帯 (37)
花見 (23)
祭事 (44)
紅葉・秋景色 (41)
検索
このブログを検索
★ リンク集 ★
・゜☆・ 宇宙 *・゜☆゜.。
The Moon Age Calendar
ヒーリング・ゴスペル♪
【京都通百科事典】
【京都の観光案内100選】
【社団法人 京都市観光協会】
【京町家net】
★多文化理解事典★
【保勝会のページ】
【旅楽(たびたの)】
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
5/19
Photo by Asagima…
from
Anthony's CAF…
5/28
多分、御影堂にあ…
from
妄想大さじ5杯
3/22
東北関東大震災によ…
from
ブログアフィリエイ…
メッセージBOX
掲示板(BBS)
teacup.ブログ “AutoPage”