http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/11/27/21676.html
の記事の現象。
変なサイトに飛んでしまう現象は解決しましたが、
今後もありますし、もっとまともな方法を記載致します。
この記事には設置しているタグを変更するように呼びかけていると記載してありますが、すでに変更してあった私のブログは影響を受けています。 
一度完全に外す事をオススメ致します。
以下は
teacupの場合を
参考に。
携帯が無くても対処できます。

同じ管理会社の中で、自分の又は一部のページだけが変な現象を起こしたのなら
そして 今回の様にログイン出来なかったら
●管理会社のホームページに行く
●他の人のページで

をクリックし、ログイン。
(もっと早く気付けよ私
)
この画面が出てきます。
ログイン画面が表示☆
管理画面に進めました。
そして今回は、
サイド表示のブログパーツを「非表示」にしてから、じっくり対処しました。
結局問題のパーツは完全に消しました。
※トップページを使用している人は、トップページも確認してください。
編集前記事の保管は、記事を右クリックでコピーして、ワープロ等に貼り付け保管しておけますよ
その他のサポートはこの画面で
(最初はよく訪問していたのに 最近お知らせしか見ていなかった私
)
でもまだ解決出来ていない人が多いです。
散輪坊さん
携帯が無くても大丈夫です
他のブログでも似たようなサポートがちゃんとあります。
全部の会社に
有る筈です…。