京日和・猫日和
動物好き、植物好き、節約好き、田舎好き、よそもん目線の京都在住者。Twitterでは介護話多し
コメントおおきに〜♪
1/19
丁寧な包装で届きま…
on
私:画板→娘:カルトン
1/13
自分で使うのであま…
on
キラキラ
12/22
ブランドコピーブラ…
on
キラキラ
10/12
>ぷるうるさん …
on
不知火海
9/14
すみません〜コメン…
on
不知火海
9/4
>ぷるうるさん &…
on
不知火海
8/13
こんにちは。 毎日…
on
不知火海
7/29
ちずやんさん コメ…
on
スノーボール
7/28
ぷるうるさんのブロ…
on
スノーボール
7/18
毎日、煮えた中での…
on
スノーボール
カレンダー
2008年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
役立てるかな
@
A
過去ログ
2020年2月 (1)
2018年7月 (1)
2018年4月 (1)
2017年11月 (1)
2017年8月 (1)
2017年1月 (1)
2016年8月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (6)
2015年1月 (1)
2014年9月 (1)
2013年11月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (2)
2013年2月 (6)
2013年1月 (11)
2012年12月 (18)
2012年11月 (17)
2012年10月 (21)
2012年9月 (31)
2012年8月 (13)
2012年7月 (5)
2012年6月 (16)
2012年5月 (13)
2012年4月 (3)
2012年3月 (7)
2012年2月 (12)
2012年1月 (4)
2011年12月 (20)
2011年11月 (29)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (11)
2011年7月 (15)
2011年6月 (16)
2011年5月 (27)
2011年4月 (27)
2011年3月 (55)
2011年2月 (15)
2011年1月 (26)
2010年12月 (39)
2010年11月 (33)
2010年10月 (23)
2010年9月 (24)
2010年8月 (30)
2010年7月 (20)
2010年6月 (42)
2010年5月 (42)
2010年4月 (35)
2010年3月 (25)
2010年2月 (24)
2010年1月 (9)
2009年12月 (8)
2009年11月 (14)
2009年10月 (15)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (29)
2009年6月 (24)
2009年5月 (34)
2009年4月 (25)
2009年3月 (35)
2009年2月 (21)
2009年1月 (22)
2008年12月 (32)
2008年11月 (29)
2008年10月 (37)
2008年9月 (35)
2008年8月 (30)
2008年7月 (37)
2008年6月 (32)
2008年5月 (36)
2008年4月 (31)
2008年3月 (45)
2008年2月 (42)
2008年1月 (37)
2007年12月 (50)
2007年11月 (39)
2007年10月 (50)
2007年9月 (31)
2007年8月 (40)
2007年7月 (51)
2007年6月 (46)
2007年5月 (45)
2007年4月 (59)
2007年3月 (36)
2007年2月 (25)
2007年1月 (4)
2006年7月 (1)
QRコード
このブログを
2008/8/31
「お呼ばれ」
雑記
時々しか見られませんでしたが24時間TVに随分泣いてしまいました。
かたや、雨の被害におののきます。
数年前に、私の実家の直ぐ近くも鉄砲水が襲いました。
人間の作った物が、あっさりと飲み込まれてました
今日は義兄さんの改築祝いに寄せて貰いました。
懐かしい顔と美味しい料理が沢山並びましたよ。
全貌迄はお見せできませんが、
京都の
古い家が、住みやすく劇的に改装
されておりました。
カメラの設置位置が悪くて、斜め写りだらけにしてしまいました。
玄関までのアプローチが、落ち着いていますが遊び心が見られます。
狛犬とスギゴケ+照明
家回りは ご主人も作業に随分参加したそうで。
続きを読む
タグ:
日記
リフォーム
猫と共存
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2008/8/30
「隠れた気遣い」
食べ物
半地下駐車場を希望されるお客様に、待った!をかけまくるワタシです。
半地下室も対策を万善に致しましょう。
涼しくなり確実に食欲アップを実感中です。
このままではかなり
やばい
です。
同じ食べるなら、健康を意識しながら楽しく食べまする〜
夏の疲れが残っている人は、残暑に備えて早めに回復させましょう
卵とニンニクは摂取し続けると、髪にも艶が出てくると母が言います。
体中の隅々まで血行が良くなるんでしょうか?
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/8/29
「図面はここから」
ネタの尽きない仕事
珍しく問い合わせが有ったので、仕事の一部をご紹介
住宅設計と言えば 夢がありそうな感じですが
土地を紙に描くと味気ないですよ。
建物を建てようとすれば、まず正確な土地の形状が判明しなければ先へ進めません。
続きを読む
タグ:
私の仕事
住宅販売
住宅設計
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/8/28
「思い出の作品♪」
色々作る
我が娘の学校は既に始まっていますが、
京都以外には、夏休みは今週末までの学校もまだ多い様ですね。
小学6年間の作品がいくつか残っています。
下の飾り台も 1年と3年生の時の作品やな
続きを読む
タグ:
工作
染め物
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/8/27
「じゅる♪」
食べ物
何故か今朝から 秋刀魚
が食べたかったの
魚専門店にて、
北海道産 一匹200円
なり
2匹買っても 400円〜♪
(やっと安くなってきました)
我が家では、開いてから焼きます。
ツウじゃ無いから、内臓全部は食べられません
大根おろし + ポン酢をかけて食べるぞ〜
タグ:
秋刀魚
旬の味覚
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2008/8/27
「夏休みの作品展」
子供・学校
今日(水)から金曜日まで、夏休みの自由研究の作品が飾られています。
クラスメイトの作品の一つ
続きを読む
タグ:
小学校
自由研究
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/25
「秋の気配」
雑記
オリンピックでまともに見たのは閉会式だけ!の私
:*:・ェヘヘ( ̄∀ ̄)・:*:
土日は『地蔵盆』が行われ、夏休み最後の土曜日は子どもの為のお祭りで夜が更けました
毎晩涼しくよく眠れますね
さて
地域と学校行事予定が目白押しで、走り回る秋がスタートします
投稿者: chizuyan
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2008/8/23
「作ってみたい…」
アウトドア関連
雨が降って気温が下がった明け方に、けたたましく救急車が来てマンション内が騒然としていました。
救急車で娘が搬送されたのは7年も前ですが、音に敏感になってしまいます。
夏休みに実家で久しぶりに竹を切りましたが
時間が有れば作って見たいのは
スタードーム
ですね。
http://www.stardome.jp/
続きを読む
タグ:
スタードーム
竹工作
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2008/8/22
「作品は…」
アウトドア関連
夜が涼しくなり、秋の気配に食欲も増え、やばい気配の私です。
オリンピックでソフトボールの金に感動した後で
飛行機墜落のニュースの続報、これは悲しい人災ですね…。
《竹で工作》
仕上げ作業に娘は飽きがきて、程々仕上げで提出予定です。
ちょっと雰囲気を味わってみました。
続きを読む
タグ:
工作
竹クラフト
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2008/8/20
「熊本でも宿題を」
アウトドア関連
娘の小学校の夏休みは今週いっぱいです。
宿題は一通りやったはずですが、
仕上げを残したまま殆ど進んでません。σ( ̄◇ ̄;)
熊本に行くまで残していた
自由研究
は
竹
細工でごまかします。
京都と言えば
竹
私の実家に行けば竹だらけ
熊本ですが…(; ̄ー ̄A
家の裏には
わんさかと材料が
揃ってます
続きを読む
タグ:
熊本
投稿者: ちずやん
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
京都情報
記事カテゴリ
散歩や旅行 (194)
年中行事 (38)
防災関連 (47)
健康管理・救急 (31)
ボランティアこぼれ話 (87)
アウトドア関連 (43)
カメラ (23)
自然 (43)
亀(ミドリガメ) (20)
ブルーギル (13)
ペット色々 (217)
ネタの尽きない仕事 (81)
色々作る (37)
子供・学校 (167)
オフ会 (3)
お奨め(店・ブログ等) (21)
家事(∂∂) (14)
植物 (64)
つぶやき (44)
雑記 (514)
歌・詩・本・心の栄養 (40)
グッズ (19)
乗り物 (4)
食べ物 (48)
イラスト日記 (65)
環境問題 (3)
パソコン・携帯 (37)
花見 (23)
祭事 (44)
紅葉・秋景色 (41)
検索
このブログを検索
★ リンク集 ★
・゜☆・ 宇宙 *・゜☆゜.。
The Moon Age Calendar
ヒーリング・ゴスペル♪
【京都通百科事典】
【京都の観光案内100選】
【社団法人 京都市観光協会】
【京町家net】
★多文化理解事典★
【保勝会のページ】
【旅楽(たびたの)】
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
5/19
Photo by Asagima…
from
Anthony's CAF…
5/28
多分、御影堂にあ…
from
妄想大さじ5杯
3/22
東北関東大震災によ…
from
ブログアフィリエイ…
メッセージBOX
掲示板(BBS)
teacup.ブログ “AutoPage”