最近本職も忙しくてピリピリしているが、娘の学校のお手伝いもピークを迎える。
一気に入力して、誤字脱字チェックは他人に頼む
殆どの書類作成は、人に頼む方が大変だったりする。

時間が合わないから
一部は他人に任せても、残った書類作成は他人に任せられないものばかりが目の前に並ぶ。
3月の引き継ぎ委員会迄は気が抜けない
児童数450人前後の学校なのだが、今度の委員会には約90人近くが集まる大所帯の委員会
PTA本部を超える人数をかきあつめて、一年間けっこう出番が多い委員会だった。

私が苦労したのを経験として、数年ぶりに差し替えられる規約と各種書類の一部
私に取っては小学校最後の仕上げ。
あ、CDコピーが残ってた。
解らないで困っていた部分を明確にして行けただろうか
来年以降の委員の仕事の負担は、減らせそうかな
後一踏ん張りで大役は終わる