2007/6/20
初体験。 その他
昨日はちょっと体調不良のため、病院へ行って来ました〜。
その際「まぁ念のため」ってことで、子宮がん検査デビュー。
アレって、こんなに痛いもんだと思わなかった〜゚゚(´O`)°゚
我慢できない痛さではないんだけど、どんな検査か知らなかったし
まさかいきなり検査するとは思ってなかったし。
帰って来てからネットで調べてみたら「二度と受けたくない」って方が結構多い。
見ないで行ってよかったかも〜。
とはいえ、病院によっては「痛みが軽い」場合もあるみたい。
がんセンターなんかは慣れてるらしい。
現在もまだ痛みは引いてない。とゆ〜わけで・・・
何もしないでゴロゴロする理由ができた〜。ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン
病因嫌いの私が、自ら「病院に行ってくる」と言ったので、相当心配だった様子の相方。
昨夜「蛋白+だった」ことを告げると「甘いものいっぱい食べたの?」って。
「糖」じゃないってば。
最近とってもナイーブな私。そんな相方の「ボケた発言」に癒されてます。

「ごまサブレ」
「糖」といえば、最近お菓子作ってないな〜。
元気になったらまた作ろ〜っと♪
その際「まぁ念のため」ってことで、子宮がん検査デビュー。
アレって、こんなに痛いもんだと思わなかった〜゚゚(´O`)°゚
我慢できない痛さではないんだけど、どんな検査か知らなかったし
まさかいきなり検査するとは思ってなかったし。
帰って来てからネットで調べてみたら「二度と受けたくない」って方が結構多い。
見ないで行ってよかったかも〜。
とはいえ、病院によっては「痛みが軽い」場合もあるみたい。
がんセンターなんかは慣れてるらしい。
現在もまだ痛みは引いてない。とゆ〜わけで・・・
何もしないでゴロゴロする理由ができた〜。ヽ(´□`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン
病因嫌いの私が、自ら「病院に行ってくる」と言ったので、相当心配だった様子の相方。
昨夜「蛋白+だった」ことを告げると「甘いものいっぱい食べたの?」って。
「糖」じゃないってば。
最近とってもナイーブな私。そんな相方の「ボケた発言」に癒されてます。

「ごまサブレ」
「糖」といえば、最近お菓子作ってないな〜。
元気になったらまた作ろ〜っと♪