天天猫猫〜まおぶろ
あぁ、旅行に行きたいなぁ。ヒマとお金と体力…たぷたぷに欲しい。
2006/5/17
「iBookの後継機種」
電脳
ついに噂のMacBookが出た。
事前の噂通り、白と黒の2カラー展開。iPod-nanoと同じだな。
値段は13万円台からだから、まずまずか?
窓と蘋果OSが走るマシンと思えば安い鴨しれない(^-^;
アップル社の黒のマシンというとパフォーマの海外特別仕様モデル
(テレビが観られるやつ)がそうだった。
今回のはもっとツヤツヤしたヤマハのピアノみたいな仕上げ。
高級感があるな。
…だれかくれないかしらん?
投稿者: 猫猫
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2004/12/24
「データさん、さようなら」
電脳
昨晩、デジカメ画像をCDRに焼くために選別。
(ひとにあげる為に)ベスト的なもの。
2時間ぐらい真剣に選びまくり、仮想イメージに置いて
CDRに焼く。
しばらくして「焼けたかな〜♪」と見てみれば、なんと
電脳の画面が真っ暗。「ありゃ?スリープしちゃったか
しらん」とよくよく見てみたら電源コードが抜けていた。
途中までは内蔵電池でデータを焼いていたけど力つきた
のだった(--;
作業途中で電脳の電源がオフになってしまったために、
当然、お皿はカラス避けに成り下がり、仮想イメージの
データは昇天である。
しくしく(T^T)くやしーぃ
投稿者: maomao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2004/10/29
「便利な三脚…か。」
電脳
tripod
ただの三脚じゃない。バッテリー内蔵。
なんだか空港とかで一発で引っ掛かりそうな、というか
「ちょっと荷物開けて貰えます?」なブツであるな。
便利なのは確かではあるが。
投稿者: maomao
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
テスト
冬も峠を越しつつある
秋。
残暑厳しすぎ〜
忘れた頃に保守上げ
過去ログ
2015年1月 (2)
2010年10月 (1)
2010年9月 (1)
2010年6月 (1)
2009年3月 (1)
2008年4月 (1)
2008年2月 (1)
2007年8月 (2)
2007年6月 (1)
2006年9月 (1)
2006年7月 (1)
2006年6月 (1)
2006年5月 (1)
2006年3月 (2)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年11月 (1)
2005年10月 (1)
2005年9月 (1)
2005年8月 (3)
2005年7月 (4)
2005年5月 (3)
2005年4月 (8)
2005年3月 (4)
2005年2月 (6)
2005年1月 (14)
2004年12月 (17)
2004年11月 (29)
2004年10月 (3)
記事カテゴリ
携帯から (48)
雑記 (12)
地元 (19)
ネット関連 (5)
電脳 (3)
音楽 (13)
旅行 (4)
料理 (3)
映画・ドラマ (5)
オーディオ (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
kumabohの指跡
流星花園ロケ地探訪の旅
香港壁紙&StartupScreen
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”