毎日のように触るパソコン
調べ物はもちろん、文書や表を作ったり
ワード、エクセル、とりあえずは使えている気がします
ところが、数台のパソコンをあれこれ用途別に使っていると
困ってしまうこと多々
ソフトのバージョンが変わるといままでのノウハウが通用しなくなる場面に
遭遇してしまう
うーん、面倒…
基本は同じなのだけれど、細かいコマンドが進化したのに併せて
使い方も複雑化
以前のバージョンで再現したいときに、アクセスキーを入力したりなど
便利になったのか、なんだかよくわからない状態に
とは言いつつも、覚えてしまえばそれがスタンダードになってしまうのだから
ただ単に自分が面倒くさがりなだけだなと自省
いい機会なので、今度掘り下げて勉強してみようかな

『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』
技術評論社・発行
吉田拳・著
1,922円

0