年齢が上がるにつれて、基礎代謝が悪くなってくる…というのは良く聞く話ですが
自分に当てはめてみると、確かな感覚が。
意識的に運動をするようにはしているのですが、以前と同じ内容の運動をしても
体重の落ちがイマイチというか。
食べる量は変わってないので、増える要素は思い当たらない。
そうなると、おそらく冒頭の加齢による…なのかな?と
詳しく体脂肪計で測ってみると、思いのほか内臓脂肪が高めな事に気づく。
運動だけでなく、食事面からもアプローチしないと減っていかないのかも。
とりあえずどこから始めるか、本を参考にして実行することにしてみよう。

『内臓脂肪がストン!と落ちる食事術』
ダイヤモンド社・発行
江部康二・著
1,500円+税

0