映画「ボヘミアンラプソディー」にはまりました。
クイーンは好きなバンド!、とは言っても、ベスト盤を持っていて、ジム・ハットンの手記も読んだけど、リアルタイムで観たはずのライブエイドのシーンは思い出せない、
ファンと言えないレベルです。
映画を観た後はお約束のCD聴きまくり、レコーディングシーンが好きで2回みた後、ライブが気になり出しました。
検索して、フレディが亡くなるちょうど10年前のライブディスクを見つけ(ライブエイド映像も入ってるし!)購入。
1回見て、2回見て、コメンタリーでも見、あれ?フレディってカッコイイぞ!?元々すごいヴォーカリトだとは思ってましたが、気付けば今更はまっていました!ディスクでイイからライブビューイングで観たい!(ハンマーフォールはライブエイドの方が好き!)結局映画も5回くらいは観ましたか。ベスト盤では聴けない音源が気になり、迷った挙句にサントラ盤を選択。納得いかなかったらタイトル盤に手が伸びそう〜
応援上映行ってみたいけど、タイミングが合わなくて行けてません。く〜
世代のズレはあるにしろ、何故生きてる時にはまらなかったのか、悔やまれてなりません。

『BOHEMIAN RHAPSODY』
竹書房・発行
オーウェン・ウィリアムズ 富永晶子・著
3,500円+税

0