お久しぶりでございます。北店コミック担当です。さて、今回は私も大好きなコミックを取り上げたいと思います。
現在でもシリーズが継続中の『ジョジョの奇妙な冒険』。第1部《ファントムブラッド》が初登場したのは1987年です。19世紀のイギリスを舞台に、ジョナサン・ジョースターと、吸血鬼と化したディオ・ブランドーの戦いを描いた漫画です。2部《戦闘潮流》では、1部の50年後を舞台にジョナサンの孫にあたるジョセフ・ジョースターが、3部《スターダストクルセイダース》ではさらにその孫の空条承太郎が主人公となり、何代も続いて巨悪と闘っていきます。
その独特な作画と、怒涛のバトル、先が読めない頭脳戦に、一度聞いたら忘れられなくなる台詞たち。一度ハマったら止まりません。かくいう私も最初は「とりあえず1部だけ読んでみるか」と、買って読んだら、見事に抜けなくなってしまいました。2部を全巻大人買いし、続いて3部もマルっと全巻購入してやろうと企んでおります。ジョジョ、買わずにはいられないッ!!(笑)
2012年秋からアニメも放映しており、1部〜2部までを忠実に再現し、全国のジョジョラーから高い評価を受けています。そして2014年に続編となる第3部のアニメ化が決定しました。
3部は、可視化した超能力=スタンドが登場したり、主人公の「オラオラ」ラッシュが初登場したりと、ジョジョシリーズを確立したと言っても過言ではないエピソード。それだけに何所までがアニメで再現されるのか、期待が高まります。
もとからファンが多い作品ではありましたが、北店では3部アニメ化に合わせ、この3部が読めるコミック12〜28巻と、文庫版8〜17巻が全て展開されております。アニメの予習は今のうちに。
現在、月刊ウルトラジャンプで第8部《ジョジョリオン》が連載中です。基本的に何部から読み始めても面白いのですが、登場人物の家系や血統も重要なカギになるので1部から。あるいはパラレルワールドの7部《スティール・ボール・ラン》から始める事をオススメします。
以上、ジョジョの影響でごま蜜団子が好物になり(前歯で噛んじゃダメ!)、トニオさんの回を読んで以降、パスタをよく食べるようになった(メッシャーッ!)、ジョジョ芸人ならぬジョジョ店員でした。やれやれだぜ…。

『ジョジョの奇妙な冒険 1』
ジャンプコミック
荒木飛呂彦・著
410円

0