本にまつわるエトセトラ
西沢書店スタッフが交代で、つづるブログです
カレンダー
2013年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
記事カテゴリ
福島の情報 (30)
イベント情報 (30)
文芸 (99)
ビジネス (50)
エンタメ (88)
くらし・健康・グルメ (123)
スポーツ (9)
コミック (41)
絵本・児童書 (32)
学参・辞書 (14)
趣味 (28)
ノンジャンル (132)
誕生日から (14)
過去ログ
2019年2月 (2)
2019年1月 (4)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (4)
2018年9月 (5)
2018年8月 (5)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (1)
2017年11月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (3)
2017年7月 (1)
2017年6月 (3)
2017年5月 (1)
2017年4月 (2)
2017年3月 (1)
2017年2月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年7月 (2)
2016年6月 (2)
2016年5月 (2)
2016年4月 (2)
2016年3月 (2)
2016年2月 (3)
2016年1月 (2)
2015年11月 (5)
2015年10月 (2)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年7月 (2)
2015年6月 (3)
2015年5月 (4)
2015年4月 (3)
2015年3月 (3)
2015年2月 (1)
2015年1月 (2)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年9月 (5)
2014年8月 (5)
2014年7月 (8)
2014年6月 (3)
2014年5月 (4)
2014年4月 (2)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (5)
2013年9月 (7)
2013年8月 (8)
2013年7月 (10)
2013年6月 (9)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (1)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年9月 (2)
2012年8月 (6)
2012年7月 (6)
2012年6月 (4)
2012年5月 (4)
2012年4月 (4)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (3)
2011年11月 (5)
2011年10月 (3)
2011年9月 (6)
2011年8月 (7)
2011年7月 (7)
2011年6月 (10)
2011年5月 (9)
2011年2月 (7)
2011年1月 (5)
2010年12月 (10)
2010年11月 (15)
2010年10月 (28)
2010年9月 (2)
2010年8月 (2)
2010年7月 (3)
2010年6月 (10)
2010年5月 (12)
2010年4月 (18)
2010年3月 (29)
2010年2月 (21)
2010年1月 (4)
2009年12月 (5)
2009年11月 (3)
2009年10月 (4)
2009年7月 (4)
2009年6月 (5)
2009年5月 (5)
2009年3月 (1)
2009年1月 (13)
2008年10月 (7)
2008年9月 (2)
2008年8月 (7)
2008年7月 (4)
2008年6月 (4)
2008年5月 (7)
2008年4月 (9)
2008年3月 (11)
2008年2月 (11)
2008年1月 (9)
2007年12月 (12)
2007年11月 (21)
2007年10月 (20)
2007年9月 (15)
2007年8月 (10)
2007年7月 (8)
2007年6月 (12)
2007年5月 (9)
最近の記事
静かに
チコちゃん
復活
受験
ああ15周年
リンク集
西沢書店
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2013/11/21
「書店」
文芸
本屋に勤めていますと、書名に「書店」「古書店」「本屋」と入っている本はどうしても気になります。
おそらく、ピラニア書店を舞台に様々なことが起きる小説なんでしょうね。
本の顔とも言える表紙は素敵です。一見の価値はあります。
『ピラニア古書店』
ブイツ−ソリュ−ション・発行
絹森さち・著
1,050円
0
投稿者: MATSU
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/8
「言い方ひとつ」
ビジネス
タイトルを見て、ああ、確かにそうかもなぁと納得
言い方ひとつで、相手に理解してもらえたり、そっぽ向かれてしまったり
もちろん、誰が言ったかも重要になりますが
相手を見極めて言い方を選択できれば、うまくいくのは間違いなさそうです
『伝え方が9割』
ダイヤモンド社・発行
佐々木圭一・著
1,470円
0
投稿者: HANZAWA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/1
「戦国時代」
エンタメ
AKBの次は乃木坂…
いっぱいいて名前が覚えられない
アイドル戦国時代とはいえ、さすがに数多のグループや人数の多さには参ります
果たして戦乱終了後、生き残っているのは誰なのか?
『乃木坂派・乃木坂46ファ−スト写真集』
双葉社・発行
川しまゆうこ 辰巳千恵 大江麻貴・著
1,995円
0
投稿者: suward
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”