桜の便りが聞かれる頃になりました。
大河ドラマ、八重の桜はご覧になりましたか?
私は、毎週楽しみに見ています。
ドラマの中で、会津の女の人が着ている、縞柄の着物ステキですよね。
素朴で、温かみがあって、丈夫そうで。
この着物、伝統工芸「会津木綿」がモチーフなのだそうです。今でも、二軒の織元さんが作っているそうです。
ところで、この会津木綿をモチーフにした文具が、発売になりました。
一筆箋やノート、折り紙など、いろんな種類があります。
ちょっとした贈り物にも、最適です。
レジ横のコーナーに、置いてありますので、是非見にいらして下さい。

0