震災の番組が毎日流れ、気持ちも晴れません。少しでも早く日常の生活が戻ってくればいいですね。
少しの間だけでも暗い気分を吹き飛ばすように、ミステリーなどはいかがですか?
デアゴスティーニから隔週で発売されている 「名探偵ポワロ DVDコレクション」をおすすめします。
以前NHKで、テレビドラマとして放映されていたものを、ご覧になられた方もいらっしゃるでしょう。
ポワロを演じるデビット・スーシェは、原作のエルキュール・ポワロのイメージに一番近いと思います。ただ声優の方が違うので、最初はちょっと違和感がありますが、少し落ち着きのある、おとなしめのポワロも又いいものです。
1号目は、「ナイルに死す」。毎回当時の、豪華な舞台背景も楽しめます。5月現在は、9号「ポワロのクリスマス」まで発売されています。全65号と ちょっとお財布と相談して…という感じになりそうですが、ハヤカワミステリー文庫で、当時ポワロを読んでいたポワロ歴30年!?の私にとっては、毎回コーヒー3回分のガマン!!でDVDを揃えるのが今の最大の楽しみです。
ポワロの殺人現場には、おびただしい血やゾッとするような死体は出てこないところがいいところ。繊密な人間模様の織りなす人間心理のミステリーです。
ぜひ“灰色の脳細胞”を使って、謎を解いてみてください。
ただし…今ちょっと心配事が…。ポワロのファンも、もちろんたくさんいますが、ミスマープルのファンも同じようにたくさんいると思うのですよね…ミスマープルシリーズも放映されていたし、こちらも発売されたらどうしよう!?
嬉しい悲鳴を上げそうです!?。
『名探偵ポワロ DVDコレクション』

2