テレビを見ていると、画面上に『アナログ』という言葉が常に表示されています。
年明けから、全チャンネルで表示するようになったみたいですね。
「このテレビは近いうちに、買い替えなさいよ」と常に言われているようで
非常に不愉快な気持ちになります。そんなこと、いつ誰が決めたんだ?
そんなの必要なの? と感じている人はかなりいると思います。
そう思っていたら、ありました
「地デジにしたいなんて誰が言った!? 」
(普遊社刊、荒川顕一著)うーん、やっぱりその政策のウラには巨大な利権が
あるんですね。テレビを売るため、なんてものだけじゃない「B-CASカード」
に関わる大きな企みが・・・。
とにかくこの事業には、知らない仕組みがたくさんあります。
黙って「搾取」される前に、この本で勉強して人に教えてあげましょう!
地デジにしたいなんて誰が言った!?
晋遊舎ブラック新書
発行所=晋遊舎
著 者 荒川顕一
税込価格 756円

0