今年はサッカーの大きなイベントが2つあります。
1つは我等が日本代表も出場する北京オリンピック。
もう1つはまさに今地球の裏側で激戦がくりひろげられているEURO2008!
欧州最強を決める戦いだけあってさすがにレベルが高い!スーパースター達のプレーに私も毎夜魅入っております。(おかげで寝不足ですけど・・・) 同じ思いをしている人もきっと多いはずです!
そんなサッカーファンの皆様に観戦のお供にこの1冊。「
4-2-3-1」
数式ではありません。サッカーの戦術、布陣の本です。いかに個人技が卓越した選手でも布陣=戦術が機能しなければ能力を十分に発揮することはできません。逆に布陣が機能していれば弱小チームでも強豪に勝つことができるのです。まさに布陣によってチーム力がプラスにもマイナスにもなってしまう。サッカーの醍醐味はまさしくそこにあると思います。
この本はワールドカップや日本代表の試合などこれまでに実際にあった試合を検証することによって、布陣の歴史や変遷、そして現在のトレンドを知ることができます。これを読めばボールを持ってない選手の動きや監督の采配など、これまで注目していなかった所に目が届くようになりサッカー観戦がもっと楽しくなりますヨ!
4ー2ー3ー1
[サッカーを戦術から理解する ]
光文社新書
著 者 杉山茂樹
定価 903円(税込)

0