昨日1月20日、アメリカの新大統領にオバマ氏が就任しました。
テレビ中継を見てて思ったのは、ワシントンDCてあんなに寒いんだ
ということ。日中なのに気温−5℃とかいってましたね。
それと、200万人とも言われる聴衆の数。(福島県の人口ってそれくらい
でしたっけ?)こんな中に入っちゃったら、その日の内には家にかえれないなあ、なんてこと。もちろん注目は「演説」なんですが、なんとなく聴衆の
「盛り上がりたい」気持ちに対して、オバマ氏といえばとても冷静、
「この場で威勢よく盛り上がってみたところで、問題は解決しまいぞ」的な
雰囲気だったような・・・(英語ですので、中身はわかりません。雰囲気だけ)
オバマ氏の演説というのは、とても「上手く」「感動的」で、
スピーチのお手本らしいですね。
この「
オバマ演説集」(CD付き)関連本の中でも群を抜いて売れてます。
(でも、著者:オバマという表記はどうなんでしょうね?よくあるけど)
オバマ演説集
発行=朝日出版社
著 者 バラク・オバマ English Express編集部
税込価格 1,050円(本体1,000円+税)

0