子どもの頃、私は「赤毛のアン」が大好きでした。
私は、「アン」に続きがあるなんて知らなかったので、
一作目だけをそれこそ、何十回と読み返しました。
そんなに熱中したのは、アンが好きなのは勿論として、
グリーンゲイブルズが好きだったのです。
アン一流の表現で語られる様子は、本当に美しくて、
住んでみたいと本気で思ったものです。
その時に、私が読んだのは翻訳されたものです。
ABCが読める位の年でしたし、原文で読むなんて
想像も出来なかった事です。
だからと言って、今なら、ともいきません。
習ったはずのものも、すでに忘却の彼方だからです。
そのアンの原文をテキストにした講座が4月から、NHKで始まります。
グリーンゲイブルズのある、プリンスエドワード島の映像もあるようです。
語学講座の始まる春先は、個人的に英語熱が上がるのですが、
続いた試しがありません。
美しい映像とアンの魅力で、まずは3ヶ月を目標にと思っています。
大人になった今ならではの、アンとの再会が楽しみです。
NHK テレビ 3か月トピック英会話
2008年4月号 『赤毛のアン』への旅
〜原書で親しむAnneの世界〜
定価 380円
発売中!

0