R班との合同練習会
R班のガチ練を源じいの森周回コースで行うので、ワッキー殿から合同練習をしませんか?と、御誘いを受けました。
本隊も新しいメンバーが増え、R班と一緒に走しったことが無く知らない人が居るので交流を深め知ってもらえればと合流しました。
梅雨の合間のピンポイントの良いお天気に恵まれ、参加者はR班8名、本隊8名(コソスタート者とカメラ係を含む)、ゲスト2名、応援3名と結構な人だかりとなりました。
遅れて駆け付けたガチ練主催のワッキーから練習内容を聞きます。
練習は一周12Kmの周回コースを、まずはアップ気味に1周、その後2周回して頂上ゴールのようですが、本隊メンバーは1周でアップアップ!
2周目以降はパスして、特別ゲストで来て頂いた林 次郎 様にロードの基本的な乗り方を教えてもらいます。(さすがプロレーサーと感嘆すること随所。みなさんも習うと良いです!)
1セットを終えたR班も真剣に聞き入っている本隊の様子を見て興味深々とゾロゾロやって来ます!
講義は基礎編からステップアップしていき…。
R班の要望で場所を変えてスプリントの練習!
コーチングは多岐に渡り行われ、口頭だけでなく実車にてレクチャーが行われました。
最後はお悩み相談コーナー
本日はR班、本隊の皆さんお疲れ様でした。
そして、スペシャルゲストでBlue Grassにレクチャーして頂きました林 次郎様 誠にありがとうございました。
教えていただきました事を考えながら、今後の練習に生かさしていただきます。
水口様 貴重な時間を割いて頂きまして感謝いたします。
帰りは皆と一緒に食べませんでしたが、こそっと待ち時間ありの人気店でパフェを食べて帰りました。
今度は皆さんで食べに行きましょう!
(今時期はメロンでしたが、もうすぐ桃が出るようです)
本日のガチ練様子
https://picasaweb.google.com/117622122266662333750/6300500956657427233