12/27(日) 門司コース
曇 平均気温9.3℃ 2.0m/s 南南西 走行距離49Km
冬のいでたちをしている人が多いが、とても師走とは感じられないほど気温が高く暖かい日でした。
今年初参加の顔がずらりと並ぶ一方、いつも見るお顔が見当たりません。いつもの顔ぶれと違う…。BGに新たな風が吹きだすか?
和布刈までの交通事情。いつもスルーできるはずの信号が赤信号で隊列が分断される。その都度、後続を待つので和布刈まで30分のところが35分といつもと違った。
激追してきたグッチ殿、出勤前に一走りの○村殿と和布刈にて合流。
トンネル二つ越えのファミマまでのもがきも無く、各々のペースで走る。小山の上りも淡々と走り、少年自然の家は駅伝合宿中のランナーたちで大賑わい!
やっと、いつもの様に走りだしたのは新門司に入ってから、単独で飛び出した○山殿に追いつくと○田殿の鬼引きが始まる。いつもは捲りにかかるグッチ殿も後ろで付き一、自衛隊前を通過するころ、もう一人先行していたシナプスマン殿を発見するが、迫ってくる後続を確認しギアチェンジするシナプスマン。小川まで距離がなく逃がしてしまった。
ニッキーSr殿町内にて餅つきの助っ人
(決して、先週大人食いした帳尻合わせではありません)
パワフルな走りを見せた、3人さんは餅つきでもパワフルでした。
楽しかったこと
走り納めの練習会に
久しぶりの方、初めての方と大勢で楽しく走ることが出来ました。
悲しかったこと
助っ人に駆け付けたのが遅く、少ししかお餅を食べれなかった。