第63回国民体育大会自転車競技リハーサル大会

第42回全国都道府県対抗自転車競技大会ロードレースが8月26日(日)に大分県オートポリスで開催され、福岡県代表の牧瀬翼さんを応援しに行ってきました。
牧瀬さんはマドン口軍曹の知り合いでロードに乗り出してからまだ日が浅く嘗て、陸上で頑張っていたそうですがロードの魅力に取り付かれ今は、三浦恭資のKINAN・CCDで励んでいる。

女子のロードレースは、定刻の8時に22名がスタートした。九州の真ん中に位置し、遠くから来るには時間と費用が掛かるためかエントリー者が少なかった。

オートポリス大回りコース1周4.7Kmを9′で3周回後、特設外周に出る。

特設外周(1周9.7Km)を1周18′30″で7周、合計62.6Kmをタイム1′59′57″で山島 由香(大阪)が1着でゴールしました。
福岡の牧瀬 翼は若さを武器に前をよく引いていたがラスト周回、経験に勝る山島のアタックに着いて行けず、惜しくも36″差2′00′33″で2着でした。

前回、全日本選手権のときは最悪のコンディションでしたが今回は、走路が焼け付くほどの暑さで、ゴールした選手の顔は汗びっしょりで前回とは大違いでした。

メカニックとして長澤 義明氏が来られていましたが、若い方は分からなかったようです。

番外編、日本のジョージ ヒンカピーを会場で発見…?
実は、翼違いの、北都留 翼さんのお父さんの足でした。
スタンドより全貌を望むことが出来る。
DJガラパさんの実況中継はさすが、来年の国体もガラパさんにお願いしましょう。