今年最後の朝練

07’BG朝練はすでに始動していますが暦の上において最後でした。

遅れて一人参加 8人でこれから和布刈の坂を上ります。

(門司青少年自然の家)前あたりの走行風景
BGの走行は多くの自転車走行者の模範になる様に心がけています。
交通量の多い道路では車道を一列縦隊で走行。
かならず信号を守る/危険な走行はしない/歩行者には優しく、もちろん交通ルールを守って走行する。
赤信号の度にストップ&ゴーを繰り返すとタイヤやブレーキシューの磨耗につながり
CLICKはウッシッシーてなことになる…!
自転車走行に関する諸外国及び桜田門(警察庁)の考えがこちらで判ります。
『自転車の安全利用の促進に関する提言』
『自転車市民権宣言』という本に道路は車のためにあるのではなく自転車や人のためにあると逆転の発想を掲げている。
今年も残すとこ僅かになりましたが最後まで元気で行こう。
本日、小国さんが元気な顔を見せに来ました。