ロングラン下見 神話の国高千穂
行き CLICK〜小石原峠〜松原ダム〜大観峰〜箱石峠〜高森峠〜高千穂 206Km

高千穂峡 8時スタート 17時到着予定

高千穂峡


宿泊 今国旅館 高千穂では2番目に大きな旅館かと思います。
会長の腕で最低料金10,500のところ税込み8,000円にて宿泊交渉成立。可愛い店長が待っています。

帰り 高千穂〜上岩戸〜緒方町〜竹田市〜瀬の本〜九酔峡〜耶馬溪〜CLICK 230Km
渓谷を挟んで上岩戸線をひたすら登る

上岩戸線は渓谷を挟み少人数の集落があり、片方の集落にある小学校に通学するため2時間をかけ今まで登校していたが今年、10年のときを有し橋が架かり、長年の夢であった子供たちの苦労を解消することができた。祖母山系にあり、ツキノワグマ生息最南端とのこと登校にも苦労したのではないかと推測する。

通行規制など多し

落ち葉、落石あり、道細し、あねこね曲がる

あまりの秘境にて、トンネル内電気なし

2トン以上通行禁止

九酔峡下り
今回のクラブランは先の台風の影響で復旧を諦めた高千穂鉄道のため、客足のめっきり少なくなった高千穂のため少しでも役に立てばと企画しましたが神話の国高千穂、山深いところに位置し行くには山坂がかなりあります。しかし、余裕を持って到着の予定ですので高千穂峡あり、高千穂神社でのお神楽など一見する価値ありです。
又、帰りの尾平越え、上岩戸の集落などを見ることもBGロングランでなくては体験することは無いかと考えます。
以上紹介しましたが、
春の交通安全ノンストップランより引き続き第15回ロングランは10月7日・8日CLICK7時集合 8時スタートです。