本日、久しぶりに映画観てきました。
『かもめ食堂』。
明後日で終わっちゃうので、慌て行ってきましたが、面白かったな。
ガッチャマン、ムーミン、エアギター、etc言葉ひとつひとつがツボでした。
さて、それとは全く関係なく、岩沢マニアつながり、ナグさんの所からバトン拾って来ましたよ。
@誕生日はいつですか?
3月12日です。
有名人ではユースケ・サンタマリアさん、Jリーガーでは佐藤ツインズと一緒。
@自分の誕生日、その日で良かったと思える?
誕生日とホワイトデーを一緒にされた事はあるけど、別に嫌だとは思った事はないです。
この歳になると、周りの友人らに3月生まれを羨ましがられるのが、正直言うと、ちょっとめんどくさいです。
@理想の誕生日のシチュエーションは?
めんどくさがりなので、イベント事も特に盛り上がろうとしないので、普通に旨いもんを飲み食いさせてもらうだけで喜びますよ〜。
@現実は?
平日の時は比較的残業の日が多いです。しかも前後には残業なくても、誕生日当日に限って残業というのが…。
時期的に年度末だったりするからかなぁ。
昨年は斉藤和義さんライブに参戦。
今年は誕生日前日のゆずライブに行こうかな?と迷いに迷って行かずにサッカー観戦@埼スタ。(この辺のくだりは→
こちら)
いまさらだけど、やっぱり『もうすぐ30歳』したかったなぁ。
こんな、30歳になる前日にライブで『もうすぐ30歳』を唄えるタイミング、絶対この先なさそうだもん。60歳の時にでもあるかな、還暦の唄とか(笑)
私、生きてるかしら…。
@今までにもらった誕生日プレゼントで思い出に残っているものは?
もらえるものは全て嬉しいですよ。メールでおめでとう言われるだけでも嬉しいし。
今の所、これは!ってほどのモノはないので、逆になんじゃこりゃってモノは思い出に残るかもね。
@逆に自分があげたプレゼントで思い入れがあったのは?
あげる時はそれぞれに思いはあるので、これってモノは選べません。
つい最近だと、馬券が当たったので、そのプラス収支分で友達(の赤ちゃん)に誕生日でもないのにプレゼントしました。
最初はその子のダンナが誕生日近かったからダンナに誕生日プレゼントとしてあげよう計画だったんだけど、馬券当たった自慢だけにしておきました(笑)
@人の誕生日って覚えてる方?
あまり覚えてないなぁ。
覚えてたと思ったら1日違ってたり…f^_^;
同じ3月生まれだと比較的覚えてるんだけど、自分は誕生日メール貰って嬉しいなって言ってるのに、人にはなかなかねぇ。
ゴメンナサイ。
@いつか、誕生日プレゼントに恋人から年の数だけ薔薇が欲しいですか?
うわっ絶対いらねー。薔薇は好きなんだけどさ。
薔薇だったら一輪の方がぐっとくるよ。
ミニバラの鉢植えとか。
バラ園に連れて行かれるとか。
@自分の誕生日の月の数の人にこのバトンを回して下さい。
ご自由にどうぞ〜。
私って、ホントめんどくさがりでね、バレンやクリスマスも、自分からはなかなか盛り上げようとしないのよ。
まぁ誕生日は、自分だけのモノって感じなので、それなりに楽しもうとするけどね。