2ヵ月振りの勝利で〜す\(^O^)/
勝ちゲームって良いね、と当たり前なんだけど改めて実感(笑)
試合後のわっしょいも、試合内容の割に心なしか長かったような。やほ〜い(^∀^)
試合内容だけだったらたいしたゲームではなかったと思うけど、勝てて良かったー。
試合前にジュビロサイドピッチ内中心部に鳩の集団が丸くなってたたずんでいるのが愉快で和みましたわ。
選手が鳩になったみたいで(笑)
各感想等
・じんぎゅ、積極的にロングシュート撃つのは有り難いけど、最近ミートしてないよ〜。パスも適当なの多いし。
・フクのさりげな〜くボールをかっさらっていく姿に萌え(´Д`)
・ヨシが良かったわ〜。
・そのかわり?村井さんはイマイチでしたね。
・ヒデさん、ステキー。でもまた負傷交代(-.-;)
・私にとってリーグではジュビロ戦ラストゲームでした。
そんなこんなで浮かれ気分で帰宅したわけですが、県内のサッカーニュースは、上にも下にも引っ掛からないジュビロより、残留争いしているエスパ中心。
そのうえノボリさんの引退表明&会見が重なった為に、さらにジュビロはスルー(涙)
しかしノボリさん、まだ勿体ないよ。
ノボリさんが入ってくると流れが変わるじゃない…。
でも、エスパは若い子達が着実に育ってきたし、安心して終われそうですね。
会見も晴れやかな顔していたし。
この日は、試合前に中村屋本店4Fラコンテにてゴスペラーズ黒沢 薫プロデュースのカレーが食せるカリーバイキングで腹ごしらえ。試合後にアランジアロンゾで来年のカレンダー購入を予定してましたが、出掛けにバタバタして時間が無くなり直接スタジアムへ行く事に。
試合後、う〜んどうしようとちょっと悩んで、結局期間が限られているカリーバイキングへ。
ぽんプロデュースのは「さつま芋カレー」と「赤ワインと鶏肉のカレー」。
赤ワインのは、ちょっと酸味が強い感じでした。
他の中村屋のカレーも、サラダもデザートもたらふく食べてきましたよ(^_^)
帰りの電車では座ると気持ち悪くなりそうだったので、ある程度まで座らずに立ちで(笑)
ぽんカレー期間が終わってもまた行きたいな〜。
しかし食べ過ぎで?一夜明けても身体の中がカレー(というよりガラムマサラかな)っぽい。
アランジさんは来月ライブで横浜に行くので、その時にでも行ってきます。