4階スタンド立見ってどんなに高いか思ってたけど、意外と高くないぞ。っと思うのは、前日にエコパ2層目の最上段でサッカー観戦したからですか?
スタンド席の人と同じ列で入場だったので、整理番号の意味ないじゃんと思ってたけど、私の前に来てた人は2人しかいなかったから見やすい席(じゃないな、場所か)を確保。
武道館の時とは逆サイドでした。
正面、左、右と3方向から見れたツアーとなりましたよ。
今日は私の周りが大人しい人達ばかりで、スタンド席の人は終始座ってた人もかなり多かったし(だから見やすかったんだけど)、私はあきらかに浮いてたかもな。
本編ラスト曲でジャンプする人いなかったし。
いやそのずっと前に、♪Fry to sky〜をする人もいなかったな。
初心者が多かったのかしら。
他雑感。
・聖衣が外れるとスピード2割増しのあの方。
・デビュー曲前の台詞に思わず泣きそうに。
(思いがけず”焼津”って言葉が出るんだもん、感動も2倍ですわ)
・前日に酒井さんは名古屋−東京V観戦に瑞穂へ。
・ほんとはやっぱりテツマニなのかもとさらに悩む。
・アリーナだけでくくれば初日と千秋楽に讃歌した事に今更気付く。
これで私のG10は終わり。
いつものツアー以上にさみしいなぁと感じます。
夏にDVDが出るようなので、それを楽しみに…。
ゴスに関わるすべてのみなさま、楽しいライブツアーをありがとう。
余談。
CDと一緒!とライブ後に喜んでいる人をたまに見掛けますが、私はそれに違和感を感じます。
価値観の問題だから、それはそれで良いとは思うんだけど…。
CDと同じなライブだったら家でCD聞いてれば?と思ってしまうのですが。
音じゃなくて声が一緒って事?
それならちょっとは理解できる…わけもなく。
CDとライブを比べる事自体が違う気がします。