biyo's JUNK
記事カテゴリ
サッカーとか (11)
ラジコンとか (17)
バイクとか (36)
車とか (15)
リードメール (4)
ノンジャンル (16)
PCとか (1)
プラモ製作 (10)
3Dプリンタとか (10)
ワカサギ (1)
最近の記事
ワカサギ 電動リールを作ってみた
ABSの印刷
3Dプリンタ K800 印刷編その1
3Dプリンタ K800 設定編その3
3Dプリンタ K800 設定編その2
最近の投稿画像
ワカサギ 電動リー…
ABSの印刷
3Dプリンタ K800 印…
過去ログ
2017年4月 (1)
2015年6月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (9)
2014年9月 (2)
2014年6月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年9月 (4)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年6月 (1)
2012年4月 (2)
2012年3月 (1)
2012年2月 (2)
2011年8月 (1)
2011年5月 (1)
2011年4月 (1)
2011年2月 (1)
2010年12月 (2)
2010年9月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (1)
2010年3月 (1)
2010年1月 (4)
2009年10月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (2)
2009年7月 (1)
2009年4月 (2)
2008年10月 (1)
2008年9月 (2)
2008年8月 (1)
2008年7月 (2)
2008年5月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (1)
2007年9月 (5)
2007年8月 (5)
2007年7月 (2)
2007年5月 (1)
2007年4月 (2)
2007年3月 (3)
2007年2月 (5)
2007年1月 (9)
2006年12月 (25)
最近のコメント
a1さま コメントを…
on
TT-R110E マニュアルクラッチ化
古いエントリーへの…
on
TT-R110E マニュアルクラッチ化
コメントほったらか…
on
3Dプリンタ K800 組立編その3
はじめまして。上下…
on
3Dプリンタ K800 組立編その3
kwさま 無事、購入…
on
TT-R110E マニュアルクラッチ化
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のトラックバック
ブログサービス
Powered by
2012/10/10
「FZR750を作ってみた」
サッカーとか
フジミのFZR750 TECH21
基本素組みで、多少のディティールアップ。
いつものマフラースプリングとブレーキホースのメッシュ。
ラジエター周りの断熱材とか、エンジン付近に色々やったけど、カウルつけたら全く見えんw
塗装はフィニッッシャーズの専用ではなく調色。もうちょっとコントラストが欲しかったけど・・・
まあ、十分かっこええですよ。
0
タグ:
TECH21
FZR750
フジミ
投稿者: qrpgsrc
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ショッピングモール
teacup.ブログ “AutoPage”