今年から始めたGT耐久レース、
今現在1戦 2戦 3戦をこなし、参加ドライバーさんのレベルも向上し
レース結果もどんどん良くなってきています。
参加車両のマーチは、相変わらず何も変更していません、
タイヤ、オイル、ブレーキ、ベルトなどの消耗パーツの交換と点検、調整のみ
人間の冷却対策に、ウインドーネットと、扇風機を追加しチョット重くなった?
このイベントはGTカープロディースさんの主催、
本当に良いイベントだと思います。
理由その@ 入りにくい競技の世界を、簡単に体感できる
理由そのA 草レースっぽくない、
理由そのB 安価に参加できる
本格的なスプリントレースを全て個人の負担で準備すると
相当の出費になります。
耐久レースであればみんなで割り勘、個人の負担は軽く済みます。
みんなで一つの目標に向かい一丸とり、
熱くなれる感じは、日本代表サッカーやオリンピックを応援している時と同じ感じです。
もっと良いと感じることは、同じクルマをみんなで走らせるので同じチーム員で
お互いに意識しあい、話し合い、助け合ってレベルを向上することができる。
このGT耐久は参加さえている皆さん、チームのレベルも高く
モータースポーツの醍醐味、楽しさを感じることができます。
GTカープロディースの皆さん
このようなレースを企画、運営してくださりありがとうございます。
これからもモータースポーツの楽しさを経験してもらうために
新たなメンバーを集い参加し続けたいと思っています。
最終戦に2台目となる、1300ccマーチの投入を考えております。

1