皆さんこんばんは、最近朝晩冷えてますね、
体調を崩さないように気をつけてください。
さて昨日よりオデッセイにボディーコーティングを施工しております、
当店で施工しているのはフォルテグラスコーティングと、
有名なのはクウォーツグラスコーティング、比べると双方に一長一短があります。
まずグラスコーティングの説明を簡単にしておきます、
グラスコーティングとは薄いガラスの皮膜で車全体を覆ってしまうコーティングです、特徴は非常に硬く長持ちすところです、デメリットは施工費が高い、通常のコーティング費用の2倍〜3倍かかります。
なぜガラスで覆うのが良いのか?何年も前の旧車を思い浮かべえ下さい、塗装は色あせ艶も無くなり錆びていたりします、窓ガラスはどうでしょう、綺麗なままです、何年も置き去りのガラス製品も洗うだけでピカピカになります、ガラスは強くて汚れにくいのです、弱点は衝撃には弱いところ、割れてしまいます。
通常のコーティングは、油系コーティングと呼ばれ強力なワックスだと思ってください、フッ素とかポリマーとかも同じです、時間がたてばだんだん効き目が落ちてきます、何度も塗直してあげないと駄目です、その代わり衝撃には強いです、やわらかいからです。
_______比較表_________
項目 グラスコーティング 油系コーティング
価格 3万〜15万円 1.5万円〜7万円
持続性 3年〜10年 以上 1ヶ月〜3年ぐらい
お手入れ 楽、水洗いのみ 専用メンテが必要
施工 時間と費用かかる 安価で短時間で完了
水はじき 親水で流れます 撥水で残ります。
光沢 上上 極上
グラスコーティングは熱に強く、ホイールやエンジンにもできます。

0