拍手ってクリックするだけだと思ってたんですけど、
拍手したらコメントが書ける画面に変わるタイプのものがあるということを
自分のブログで初めて知りました。
これってわたしとしては(拍手する側の立場で考えたら)面倒な感じがするので、
コメント欄が出ないような設定にしたかったのですが、
このブログでは出るのがデフォルト設定のようで変更ができません。
そんな中、以前「拍手」について記事を書いたとき、
そのコメント欄を利用してコメントをくださった方々がいらっしゃいました。
(それ以前からもいらっしゃったのですが)
毎回とても嬉しく思っているのですが、
このコメントは自動的にブログ上では非公表になってしまうようで、
管理人のわたしだけしか読むことができません。
本当はそのコメントにお返事をしたいのですが、
ブログ上で唐突にお返事をしても他の方にはなんのことやら分かりませんし、
意図的に非公開という状態だからコメントしてくださるのかもしれないので、
勝手にその文章をブログにあげることもはばかられ、
どうしたものかと思っていました。
このことが、拍手のコメント機能をやめたいと思う一番の理由なんですが・・・。
どうにもなりません


この場をお借りしてコメントをくださった方々に感謝の気持ちを!
ありがとうございます!
もし差し支えなければ、
コメントに関しては、コメント欄のほうにいただけましたら、
わたしのほうからもお返事ができるので嬉しく思います。
お一人は・・・実はカリノさんなのですが、
せっかくのカリノさんの文章が見えなくなるのはとっても残念なので、
是非ともコメント欄に
以上お知らせでした


0