これも最適化?
ええまあ、重要な懸念事につきこれも立派な最適化ということで。
掃除とかも最適化ってことにしました(え?)
んなわけで、プリンタのインク詰め替えっていうのを初めて決行!
プリンタのカートリッジって高いと思いません?
カラーとかブラックとか、機種によってそれぞれ必要なモノは違いますけど、
わたしの機種の場合、カラー&ブラックでだいたい1万はかかります。
わたしのはプリントアウトはもちろん、コピーもスキャナもできるのに、
無意識のうちにそういうコスト面が引っかかってたんでしょうけど、
あんまり活用してなかったんですよ。
でもそれじゃプリンタ買った意味ないよなってことで
ハードに活用するようになったら、
そりゃもうカートリッジの減りが早い早い(当たり前)。
んなわけで詰め替え作戦に踏み切ったわけですが、
詰め替えセット買ってから2週間弱放置してました。。。
あまりにひどい色しか出てこなくなって、
やっと重い腰を上げたのが今日です。
んでもって詰め替えはというと大成功!
たとえば6000円のカートリッジを5回買ったら3万円になりますが、
これだったら5回分詰め替えても1500円程度!
もはやアンビリーバボな世界ですな。
いやはや。

0