ずいぶん詰まってきた。
そう感じた。
詰まってきたといっても煮詰まってきたわけじゃなくて、
大詰めっていう意味合いで。
実際は、そういう気持ちが高まってきただけのことであって、
まだまだ本当の大詰めではないけれども。
ほんの少し。
以前なら移動させるのが関の山だったような部分について、
「これは今度こうしよう」なんていう具体的な案が浮かんできた。
それはつまり、「まだまだ先の分野」だったところにまで考えが及ぶほど、
今は手前にあったものが片づいてきたということだと思う。
このブログを始める前からも、それなりに片づけていた。
非常に遅々とではあるが、
ときに劇的に(周りから見ると一部にすぎなかったが)。
劇的とはいえ、
気合いが入ってからそれが継続する時間というのは実に儚いものだった。
なにかのイベントをきっかけに消失して、また停滞に戻る。
けれど、このブログを始めてからは、
どんなイベントがあってもこれといって停滞することはなかった。
多少はしても、以前の停滞期とはまるで比にならない。
だからだろう、このブログを始めてからの片づけの進みっぷりはすごい。
(※わたしの一人暮らし人生歴比較)
わたしじゃない人が片づけていたら、
すごい人なら1週間とか、
そうでなくとも通常2〜3ヶ月で片づけられるのかもしれない。
(そんな人ならまずこんなことにはなってないだろうけども)
でも、それまでのわたしのダメっぷりさ加減からしたら、
今のこの継続状態はそれなりに奇跡に近いものがある。
うん、大丈夫。
大丈夫。
もうすぐ、片づく日がやってくる。
「いつか」という言葉でなく、
今は「もうすぐ」と思える。
もうすぐっていっても、
来週とか1ヶ月後とか2ヶ月後とか3ヶ月後ではないけども。
だからといって何年後とかでもない。
それはわたしにとってはとてもすごいこと。

0