内閣府宇宙開発推進事務局では、平成29年5月13日(土)0時から平成29年6月9日(金)23時59分まで
「宇宙産業ビジョン2030」を踏まえた今後の対応等に関する意見を募集しています。
http://www8.cao.go.jp/space/public_comment/public_comment_vision2030.html
ご意見はこちらから↓
https://form.cao.go.jp/space/opinion-0008.html
意見募集要項
http://www8.cao.go.jp/space/public_comment/vision_youkou.pdf
宇宙産業ビジョン〜第4次産業革命下の宇宙利用創造〜
http://www8.cao.go.jp/space/public_comment/vision2030.pdf
私の就職時期にはどん底だった日本の宇宙産業ですが、長い道のりの中で、少しづつではありますが、前進してきたことを実感しています。
広く国民の意見を政策に反映できる機会もかなり増えました。
難しい部分ももちろんありますが、宇宙新時代における日本の国際協調での宇宙の平和利用の推進について、多くの若い人に関心を持ってもらい、自らの考えを表明する機会が増えることで、国際間の合意形成にも少なからず影響を与えることが出来るのではないかと思います。
会社設立後の宇宙関連の政策調査としては、
・「宇宙開発利用の調査分析・戦略立案機能形成のための調査」(平成28年度 内閣府宇宙戦略事務局)
・「諸外国政府・企業の新産業の調査」(平成28年度 JAXA)
・「諸外国における宇宙システムの海外展開に関する調査」(平成27年度・平成28年度 一般社団法人日本航空宇宙工業会 スペースポリシー委員会)
・ 「諸外国における宇宙機の開発管理に係る調査」(平成26年度 内閣府宇宙戦略室)
米国NASA本部・NASA 商業クルー&カーゴオフィス・国防総省・欧州における大型ロケット・衛星の開発管理の組織体制・管理手法・準拠法等を調査し、欧米の制度の我が国への導入可否を分析
・ 「デュアルユース及びホステッドペイロードに関する調査」(平成25年度 一般社団法人日本航空宇宙工業会 スペースポリシー委員会)
などを担当させていただき、今回の宇宙産業ビジョン2030にも、その時の調査内容や提言などが一部、盛り込まれたようです。
また、以前の会社でも、エンジニア業務の傍ら、
・ 「衛星技術に関する動向調査」(平成21年度 社団法人日本航空宇宙工業会)
・ 「地球観測衛星利用分野技術調査」(平成20年度 一般コンサルティング会社)
・ 「宇宙分野の産業化に係る調査」(平成18年度 新エネルギー・産業技術総合開発機構)
・ 「小型衛星の実用化動向調査」(平成18年度 社団法人日本航空宇宙工業会)
・ 「衛星と地上通信網融合によるデジタルディハイド解消の調査」(平成18年度 社団法人日本航空宇宙工業会)
・ 「世界の宇宙インフラデータブック」(平成17〜23年 社団法人日本航空宇宙工業会)
・ 「衛星技術動向調査」(平成17年度 社団法人日本航空宇宙工業会)
などの一部を担当させていただきました。
平成26年(2014年) ImPACT公募書類
VISION FANTASIEN 〜日本的美意識に基づくエンジニアリングネットワークの再構築〜
http://sky.ap.teacup.com/applet/astroherohiro/20170221/archive
で描いた世界が現実になるよう、宇宙を通して多視点的な視野で地球を捉え、新しい世界を協創していくことで、未来への責任を少しでも果たせればと思います。
参考:
日本再興戦略
-JAPAN is BACK-
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/saikou_jpn.pdf
「日本再興戦略」改訂 2014-未来への挑戦-
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/honbun2JP.pdf
「日本再興戦略」改訂 2015 ー未来への投資・生産性革命ー
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/dai1jp.pdf
日本再興戦略 2016
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2016/0602/shiryo_04.pdf
「産業競争力の強化に関する実行計画」(2017年版)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/keikaku_honbun_170210.pdf
科学技術イノベーション総合戦略
http://www8.cao.go.jp/cstp/sogosenryaku/2016/honbun2016.pdf
未来への投資を実現する経済対策(平成28年8月2日閣議決定)
http://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/20160802_taisaku.pdf
第5期科学技術基本計画(答申案)の概要
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/kihon5/15kai/sanko2.pdf
超スマート社会と第5期科学技術基本計画
https://www.jst.go.jp/crds/sympo/20160226/pdf/20160226_01.pdf

0