10月15日〜30日まで、イスタンブール経由でイタリアに行ってきました。
本当にいろんな出会いがあり、いろいろなことを感じた旅でした。
メインのSpaceLand会議の日程が、ちょうど日本のシルバーウィークと重なって、安くいい便がとれず、トルコ航空経由で行くことになり、折角なので、イスタンブールに3日間ストーップオーバーすることに。
元々、東ローマ帝国でコンスタンティノープルと言われていたこの都市に、昔からなぜか惹かれていたものの、訪れたことはなく、行ってみたいなと思っていた矢先でした。
宿は、あまり深く考えて選んでいる余裕もなかったので、mixiコミュもある、街の中心部トプカプ宮殿の入り口近くのドミトリー「メリフイキ」に。

日本語の出来るスタッフのアイシャさんは、入れ違いで日本に展示会に来ていて入れ違いなのはわかっていたのですが、行ってみたら宿泊者は日本人ばっかりw
初日にかなり待たされはしたが、約束していたトルコ人のSGACメンバーに案内してもらい、中心部の観光地、ブルーモスク、アヤソフィア聖堂、地下宮殿へ。
他の2日は同じ宿の日本人旅行者達と一緒に街を廻り、沢山の親切なトルコ美女達と出会いも 。

トルコの街は猫がいっぱい、子猫もかわいすぎ!

バスを聞いたら、本人は知らずに、あまり英語もできないにも関わらず、わざわざ別の人に聞いてまで教えてくれたユスキュダル(アジア側)の美女達

トルコ語のメニューに迷っていると英語に訳してくれた、オフィス街シシリの美人ITエンジニア

サバサンドを食べていたら、一緒に回っていた日本人大学生を韓流スターと勘違いして話しかけてきた美女軍団
出だしから、いろいろな人たちの暖かさを感じたトルコの3日間でした。
ちなみにこの時に宿で一緒だったつながりの日本人メンバーとは、帰ってきてから谷中のトルコ料理屋で集まったりしました。
節約しつつも思いのほか楽しめたイスタンブールを後に、いざイタリアのサルデーニャ島へ。
イスタンブールのその他の写真は
http://picasaweb.google.co.jp/astrohiro/Istanbul?authkey=Gv1sRgCP76w_q58NnrUw#
http://www.facebook.com/album.php?aid=9038&id=100000016910558&l=023af33302

0