私の日記帳
カレンダー
2011年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (1)
2020年8月 (2)
2020年7月 (7)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (3)
2019年8月 (3)
2019年7月 (5)
2019年4月 (1)
2019年3月 (4)
2018年10月 (3)
2018年9月 (3)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (3)
2018年5月 (7)
2018年4月 (4)
2018年3月 (8)
2018年2月 (8)
2018年1月 (5)
2017年12月 (3)
2017年11月 (8)
2017年10月 (11)
2017年9月 (7)
2017年8月 (10)
2017年7月 (8)
2017年6月 (2)
2017年5月 (5)
2017年4月 (6)
2017年3月 (6)
2017年2月 (5)
2017年1月 (3)
2016年12月 (5)
2016年11月 (5)
2016年10月 (12)
2016年9月 (4)
2016年8月 (2)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (4)
2016年3月 (3)
2016年2月 (6)
2016年1月 (4)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (5)
2015年9月 (6)
2015年8月 (6)
2015年7月 (7)
2015年6月 (6)
2015年5月 (3)
2015年4月 (5)
2015年3月 (4)
2015年2月 (5)
2015年1月 (4)
2014年12月 (4)
2014年11月 (7)
2014年10月 (7)
2014年9月 (7)
2014年8月 (9)
2014年7月 (2)
2014年5月 (5)
2014年4月 (9)
2014年3月 (2)
2014年2月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (6)
2013年9月 (3)
2013年8月 (5)
2013年7月 (6)
2013年6月 (6)
2013年5月 (4)
2013年4月 (3)
2013年3月 (1)
2013年2月 (2)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年9月 (4)
2012年8月 (1)
2012年7月 (3)
2012年6月 (10)
2012年5月 (5)
2012年4月 (8)
2012年3月 (3)
2012年2月 (3)
2012年1月 (8)
2011年12月 (6)
2011年11月 (8)
2011年10月 (13)
2011年9月 (8)
2011年8月 (6)
2011年7月 (7)
2011年6月 (3)
2011年5月 (7)
2011年4月 (9)
2011年3月 (13)
2011年2月 (2)
2011年1月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (5)
2010年10月 (4)
2010年9月 (5)
2010年8月 (4)
2010年7月 (5)
2010年6月 (7)
2010年5月 (7)
2010年4月 (1)
2010年3月 (4)
2010年2月 (5)
2010年1月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (1)
2009年10月 (3)
2009年9月 (4)
2009年8月 (4)
2009年7月 (5)
2009年6月 (7)
2009年5月 (7)
2009年4月 (3)
2009年3月 (3)
2009年2月 (3)
2009年1月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (637)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2011/3/30
「鮭の幼魚」
ニューメンバーオリエンテーション参加の4人皆さんご苦労さんでした、しっかり勉強して来たことと思います、クラブのリダーとして頑張って下さい。
ところで、サケの幼魚が元気にスクスク育って大きくなってきました、可愛くて見てても楽しいです、いつ頃放流しますか?
1
投稿者: L 富雄.A
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/30
「鮭の幼魚」
ニューメンバーオリエンテーション参加の4人皆さんご苦労さんでした、しっかり勉強して来たことと思います、クラブのリダーとして頑張って下さい。
ところで、サケの幼魚が元気にスクスク育って大きくなってきました、可愛くて見てても楽しいです、いつ頃放流しますか?
0
投稿者: L 富雄.A
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/29
「ニューメンバーオリエンテーション!」
3月28日(月)に札幌後楽園ホテルに於いて入会3年未満の会員を対象に「ニューメンバーオリエンテーション」が開催されました。芦別からはL柳瀬とL佐藤そして老メンバーのL高橋・L伊藤の4人で出席して来ました。
100人弱の参加でライオンズの歴史・用語の説明等・・・・が有り!!
その後、各テーブルに於いて「アクティビティ」その目標と成果についてデスカションしました。
そして楽しみの懇親会!!
始りから終わりまでで3時間半の短い時間だったので、ちょっと消化不良気味でしたとニューメンバーは話していました!!
1
投稿者: r.ito
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/15
「ありがとう御座います」
先日は、本保会長はじめライオンの皆さんお忙しい中わざわざお見舞いありがとうございました、
また、多くの方からの見舞いの預かりありがとうございます。
一日でも早く頑張ってクラブに復帰したいと思っております、季節変わり目の時期にあたり会員メンバの皆さん健康ご留意ください。
0
投稿者: L浅井富雄
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/14
「L浅井氏 お見舞い」
本日 午後から 旭川医大に 会長L本保 幹事L末永
L橋爪・L小林・L野崎の総勢5名でL浅井氏の見舞いに
行ってきました。本人は至って元気で顔色も良く皆で安心
してまいりました。しかしながら治療にはまだ時間がかかる
そうで大事にして戴きたいと思います。早い復帰を芦別LC
全員で祈願しております。がんばって下さい!!
2
投稿者: m.nozaki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”