2018/4/30
なんかインフィニティって言葉流行ってるよな 映画
さて、GW連休前半最後の日に『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』を観てきました。
これ原作はアレですよね、昔マーヴェルXだったかで翻訳された奴。ウルヴァリンが骨スポンジにされたりスパイダーマンがコンクリ片みたいな奴で殴り殺されたりアイアンマンのダイナミックマスク剥ぎが見れる奴ですよね。
そういう奴なので当然アベンジャーズは危機に陥るわけで、宣伝でもそっち方向の盛り上げが目立ちます。なんかネタバレやめてね的な宣伝もやってたかと記憶しますので。今回ウチの感想も具体的な話は避けておきましょうか。
さて、GW中で、観に行ったイオンシネマは月曜日1100円ということもあり客は沢山。客層もチビッ子からおっさんオバはんまでバラバラ。MCU10年の歴史とブランドへの信頼を感じさせるところです。
チビッ子さんたちは最大の危機とか全滅?とか言った宣伝は目に入っていないらしく、東映やウルトラの映画を観るようにヒーローたちの活躍に目を輝かしている様子。大丈夫だろうか。
それでは映画の感想を手短に。あ、ここから最初に一つだけ具体的なこと書くから徹底してネタバレ避けたい人は気を付けて。
0
これ原作はアレですよね、昔マーヴェルXだったかで翻訳された奴。ウルヴァリンが骨スポンジにされたりスパイダーマンがコンクリ片みたいな奴で殴り殺されたりアイアンマンのダイナミックマスク剥ぎが見れる奴ですよね。
そういう奴なので当然アベンジャーズは危機に陥るわけで、宣伝でもそっち方向の盛り上げが目立ちます。なんかネタバレやめてね的な宣伝もやってたかと記憶しますので。今回ウチの感想も具体的な話は避けておきましょうか。
さて、GW中で、観に行ったイオンシネマは月曜日1100円ということもあり客は沢山。客層もチビッ子からおっさんオバはんまでバラバラ。MCU10年の歴史とブランドへの信頼を感じさせるところです。
チビッ子さんたちは最大の危機とか全滅?とか言った宣伝は目に入っていないらしく、東映やウルトラの映画を観るようにヒーローたちの活躍に目を輝かしている様子。大丈夫だろうか。
それでは映画の感想を手短に。あ、ここから最初に一つだけ具体的なこと書くから徹底してネタバレ避けたい人は気を付けて。

2018/4/22
ブロッカー軍団 映画
先週土曜日に『パシフィック・リム アップライジング』を観たのですよ。
Q:なぜ一週間も感想を放置したのか?
A:平たく言うと先週の土日は感想思いつかないぐらい眠かったんです……
全世界の私以外の巨大ロボ好きを沸かせたことで知られる映画の続編ですが、監督が変わったり中国の資本が入ったりで前評判時点で賛否両論の本作。
1作目の時は日本国内でのマーチャン展開ほぼ無かったのに本作はバンダイが異様に力を入れてることも特徴的ですね。近年の価格帯を考えると異様に安いROBOT魂とか。
……その力の入れ方を、パワーレンジャーでもやってほしかった……(いや、あのメガゾードの見た目そんなに好きじゃないから買わないけど)
前作について、私がノレ無かった理由をちょっと触れると、設定や世界観やその説明手法がまるで深夜枠によくある設定や世界観構築が先行しすぎなロボットアニメみたいで「これ、もしアニメとして同じ話をやったとしたらそんなに高い評価受けないんじゃね?」という引っかかりが出来てしまったことが大きい。(よく考えたら作品の出来とは違うところの話してないか)
あと、イェーガーの外見そんなに好みじゃないとか(笑)。
今回のイェーガーはそのあまり好みじゃないジプシー・デンジャーの特徴が全機に波及した感じで、上映前に発売されたROBOT魂は当然買ってないわけですが。(前作はサブにはちょっと好きな奴がいた)
そんな私が、思わず映画の売店でオモチャ買っちゃうぐらいお気に召せばいいですね……
1
Q:なぜ一週間も感想を放置したのか?
A:平たく言うと先週の土日は感想思いつかないぐらい眠かったんです……
全世界の私以外の巨大ロボ好きを沸かせたことで知られる映画の続編ですが、監督が変わったり中国の資本が入ったりで前評判時点で賛否両論の本作。
1作目の時は日本国内でのマーチャン展開ほぼ無かったのに本作はバンダイが異様に力を入れてることも特徴的ですね。近年の価格帯を考えると異様に安いROBOT魂とか。
……その力の入れ方を、パワーレンジャーでもやってほしかった……(いや、あのメガゾードの見た目そんなに好きじゃないから買わないけど)
前作について、私がノレ無かった理由をちょっと触れると、設定や世界観やその説明手法がまるで深夜枠によくある設定や世界観構築が先行しすぎなロボットアニメみたいで「これ、もしアニメとして同じ話をやったとしたらそんなに高い評価受けないんじゃね?」という引っかかりが出来てしまったことが大きい。(よく考えたら作品の出来とは違うところの話してないか)
あと、イェーガーの外見そんなに好みじゃないとか(笑)。
今回のイェーガーはそのあまり好みじゃないジプシー・デンジャーの特徴が全機に波及した感じで、上映前に発売されたROBOT魂は当然買ってないわけですが。(前作はサブにはちょっと好きな奴がいた)
そんな私が、思わず映画の売店でオモチャ買っちゃうぐらいお気に召せばいいですね……

2018/4/14
ファイヤー!(まさに) おもちゃ
昨日の話題。復刻版ゴッドファイヤーコンボイが不良品につき返品回収との騒動。
えーと、私ね、これ買わなかったんですよ。
それで不具合の話が聞こえてきてもあんまりちゃんとチェックしてなかったんですね。
いつもの個体差とか、「仕様」で通せる類の組み間違いとかだろうと軽く捉えてました。
そんな感じだったので「回収」ってなったのは結構驚かされた……いや、詳細を再確認した今でも「説明書の方が間違ってます」で通せたんじゃないかと思ってますが(苦笑)。
だってよ、HBSギャラクシーコンボイが仕様でOKだったんだぜ?
それでまあ、世間のリアクションを見ると面白いですね。残念がる人、怒り出す人、許容範囲なので返品しない人、返品対応するなんて良心的だのこんなので怒るユーザーがおかしいとか無理筋な擁護をする人、ここぞとばかりに個人的な不満点に過ぎないことを主語大きくしてぶちまける無理筋な批判をする人、更にはやたらネガティブにTFブランドの危機だと喚く人とか、旧タカラ系のTFブランドを潰そうとするトミーサイドの陰謀だとかぶち上げる人(笑)。
最後の二つについてはね。小売りはこういう不具合はブランドじゃなくてメーカーで見るから。これで危機になるとしたらタカラトミー全体の危機だから。陰謀でやったら自殺行為だから(笑)。
まあ、恐らくマグナムパトレーラーと違ってニッチな商品だし、ぶっちゃけこんな商品買う輩は良くも悪くも玩具欲から逃れられない人達なので恐らくせいぜい社内的に復刻やファイヤーコンボイの話がタブーになる程度で大した影響はない。それが良いのか悪いのかは微妙。
あとは生産した工場の人達の今後が心配。現場責任者クビになるんじゃ。
昨年MPサンストリーカーが知る人ぞ知る有名な下請け工場で生産されてクオリティ高いと評判になったけれど、ああいうことをしたというのはつまりタカラトミー自身も現状の生産体制に不満を持っているということだから。
ファイヤーコンボイもベトナム製じゃない(中国)ということなんで、近年TFを通常生産している工場とは違うんだろうけれど。
2
えーと、私ね、これ買わなかったんですよ。
それで不具合の話が聞こえてきてもあんまりちゃんとチェックしてなかったんですね。
いつもの個体差とか、「仕様」で通せる類の組み間違いとかだろうと軽く捉えてました。
そんな感じだったので「回収」ってなったのは結構驚かされた……いや、詳細を再確認した今でも「説明書の方が間違ってます」で通せたんじゃないかと思ってますが(苦笑)。
だってよ、HBSギャラクシーコンボイが仕様でOKだったんだぜ?
それでまあ、世間のリアクションを見ると面白いですね。残念がる人、怒り出す人、許容範囲なので返品しない人、返品対応するなんて良心的だのこんなので怒るユーザーがおかしいとか無理筋な擁護をする人、ここぞとばかりに個人的な不満点に過ぎないことを主語大きくしてぶちまける無理筋な批判をする人、更にはやたらネガティブにTFブランドの危機だと喚く人とか、旧タカラ系のTFブランドを潰そうとするトミーサイドの陰謀だとかぶち上げる人(笑)。
最後の二つについてはね。小売りはこういう不具合はブランドじゃなくてメーカーで見るから。これで危機になるとしたらタカラトミー全体の危機だから。陰謀でやったら自殺行為だから(笑)。
まあ、恐らくマグナムパトレーラーと違ってニッチな商品だし、ぶっちゃけこんな商品買う輩は良くも悪くも玩具欲から逃れられない人達なので恐らくせいぜい社内的に復刻やファイヤーコンボイの話がタブーになる程度で大した影響はない。それが良いのか悪いのかは微妙。
あとは生産した工場の人達の今後が心配。現場責任者クビになるんじゃ。
昨年MPサンストリーカーが知る人ぞ知る有名な下請け工場で生産されてクオリティ高いと評判になったけれど、ああいうことをしたというのはつまりタカラトミー自身も現状の生産体制に不満を持っているということだから。
ファイヤーコンボイもベトナム製じゃない(中国)ということなんで、近年TFを通常生産している工場とは違うんだろうけれど。

2018/4/8
ヒトには向き不向きが おもちゃ
タカラトミーモールから届いたLGグレートショットの胸マークの塗装がお気に召さない今日この頃。

上の画像の右胸をよくご覧いただくとわかると思いますが……
恐らく最初に塗りそこなって、後から筆で修正したとかなんだろうけど、色ムラやハミダシが目立つのです。
全く塗ってないとか指紋ベットリとかじゃないので交換するのも大人気ないし、だがめっさ目立つところなので遊んでいて目に付くのでどうしようかと。
で、対処方法を思いついて、昨日日本橋で道具を買ってきたんですよ。
ガンダムマーカー消しペンと、新しいデザインナイフと、綿棒と……。
そして、今日、ご覧に頂こう、華麗に復活した忍者戦士(ただし行動理念は任侠)の勇姿を……!
……お見せ出来ません。なぜなら今日は一日お昼寝してしまったからです。
道具を買ったところで満足して力尽きる。如何にモデラーとかに向いていないか(笑)。
1

上の画像の右胸をよくご覧いただくとわかると思いますが……
恐らく最初に塗りそこなって、後から筆で修正したとかなんだろうけど、色ムラやハミダシが目立つのです。
全く塗ってないとか指紋ベットリとかじゃないので交換するのも大人気ないし、だがめっさ目立つところなので遊んでいて目に付くのでどうしようかと。
で、対処方法を思いついて、昨日日本橋で道具を買ってきたんですよ。
ガンダムマーカー消しペンと、新しいデザインナイフと、綿棒と……。
そして、今日、ご覧に頂こう、華麗に復活した忍者戦士(ただし行動理念は任侠)の勇姿を……!
……お見せ出来ません。なぜなら今日は一日お昼寝してしまったからです。
道具を買ったところで満足して力尽きる。如何にモデラーとかに向いていないか(笑)。

2018/4/1
今日書くと嘘っぽいよね 雑記作文
諸般の事情で先月末に支払われたお給金がいつもの倍ぐらいあるんですよ。
(諸般の事情:支払われていない残業手当があることに会社もよりによって働いている本人も気づいてなかった)
これは思わぬ臨時収入(←違う)、何か贅沢しなくては……と、思いつつ思いつかずに現在に至っているわけですが。
え? 買えなかったオモチャを買っちゃえって?
あのな、俺にとって「買えないオモチャ」ってのは主に場所的な問題で買えないんだ。お給金が倍になっても土地は増えないんだよ。
……うーむ、服でも買おうか。(←何故普段買わない)
1
(諸般の事情:支払われていない残業手当があることに会社もよりによって働いている本人も気づいてなかった)
これは思わぬ臨時収入(←違う)、何か贅沢しなくては……と、思いつつ思いつかずに現在に至っているわけですが。
え? 買えなかったオモチャを買っちゃえって?
あのな、俺にとって「買えないオモチャ」ってのは主に場所的な問題で買えないんだ。お給金が倍になっても土地は増えないんだよ。
……うーむ、服でも買おうか。(←何故普段買わない)
