2014/4/19
色んな意味でウルトラマン気分 空想特撮
入院中に『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』の上映が終わってしまった哀しみをぶつけるべく、京都の高島屋で開催中の『特撮の神様が遺した宝物「ウルトラQ・ウルトラマン・ウルトラセブン」円谷英二 特撮の軌跡展』を見物してきました。
ここで、当ブログの常連閲覧者の皆さまから、下記の様な疑問が出てくると思いますので、回答しておきましょう……
Q:まだ退院後2週間ぐらいしか経ってないのにそんなのに行って大丈夫か?
A:大丈夫じゃありませんでした
arisamaの血圧は激しい運動をすると(薬の副作用で)急激に低下する。最高血圧が90台になると顔色が肌色から青に変わり、もし80を切ってしまったらarisamaは二度と立ち上がれなくなってしまうのだ。
……そんなわけで、会場内で低血圧起こしてうずくまってしまい、係員の人に椅子持ってきてもらったり「大丈夫ですか、新しい入場券差し上げますから途中で出ていっても良いですよ?」等と声かけられたりしましたよ。ご迷惑おかけしました。係員の皆さんも撮影禁止なのに撮影するバカや展示物に触るなと言ってるのに触るバカを取り締まるのに忙しいのに(笑)。
さて、気を取り直して展示物の感想を思いつくまま。撮影禁止なので画像は無いぞ。(ホントは出口前のウルトラマンゼロが撮影可だったんだが子供群がるので撮影諦めた)
0
ここで、当ブログの常連閲覧者の皆さまから、下記の様な疑問が出てくると思いますので、回答しておきましょう……
Q:まだ退院後2週間ぐらいしか経ってないのにそんなのに行って大丈夫か?
A:大丈夫じゃありませんでした
arisamaの血圧は激しい運動をすると(薬の副作用で)急激に低下する。最高血圧が90台になると顔色が肌色から青に変わり、もし80を切ってしまったらarisamaは二度と立ち上がれなくなってしまうのだ。
……そんなわけで、会場内で低血圧起こしてうずくまってしまい、係員の人に椅子持ってきてもらったり「大丈夫ですか、新しい入場券差し上げますから途中で出ていっても良いですよ?」等と声かけられたりしましたよ。ご迷惑おかけしました。係員の皆さんも撮影禁止なのに撮影するバカや展示物に触るなと言ってるのに触るバカを取り締まるのに忙しいのに(笑)。
さて、気を取り直して展示物の感想を思いつくまま。撮影禁止なので画像は無いぞ。(ホントは出口前のウルトラマンゼロが撮影可だったんだが子供群がるので撮影諦めた)
