2020/2/29
シャープ、マスク生産に参入 三重県便り
(Sat)
asahiデジタルニュース(2020/2/29)より引用です
………………・・………・・………………
【シャープ、マスク生産に参入
クリーンルームに政府注目】
新型肺炎の拡大で不足するマスクの増産を
政府が要請していることを受け、
電機大手のシャープが28日、
マスク生産に参入することを明らかにした。
3月中に1日15万枚、最終的には50万枚の生産を目指す。
政府の補助金を受け、液晶パネルを生産する
三重工場(三重県多気町)のクリーンルームに設備を導入する。
マスクの生産には細かなホコリや雑菌などが
入らない環境が必要だが、新たに工場をつくるのは現実的ではなく、
政府側からクリーンルームを持つシャープに声がかかったという。
「工場の空きスペースを活用し、
感染拡大防止に貢献したい」(広報)としている。

※三重工場(三重県多気町)

………………・・………・・………………
ありがたいニュース

asahiデジタルニュース(2020/2/29)より引用です

………………・・………・・………………
【シャープ、マスク生産に参入
クリーンルームに政府注目】
新型肺炎の拡大で不足するマスクの増産を
政府が要請していることを受け、
電機大手のシャープが28日、
マスク生産に参入することを明らかにした。
3月中に1日15万枚、最終的には50万枚の生産を目指す。
政府の補助金を受け、液晶パネルを生産する
三重工場(三重県多気町)のクリーンルームに設備を導入する。
マスクの生産には細かなホコリや雑菌などが
入らない環境が必要だが、新たに工場をつくるのは現実的ではなく、
政府側からクリーンルームを持つシャープに声がかかったという。
「工場の空きスペースを活用し、
感染拡大防止に貢献したい」(広報)としている。

※三重工場(三重県多気町)

………………・・………・・………………
ありがたいニュース


2020/2/29
お礼 絵画・デザイン
(Sat)
F4号アクリル画「野のソナチネ」
地元のお客様よりご購入頂きました
大変嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました
<(_ _)>
ご開店お祝いの贈り物に、とのこと。
お選びくださって光栄です
お店のご発展、ご繁盛を心よりお祈り申し上げます

F4号アクリル画「野のソナチネ」
地元のお客様よりご購入頂きました

大変嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございました

ご開店お祝いの贈り物に、とのこと。
お選びくださって光栄です

お店のご発展、ご繁盛を心よりお祈り申し上げます


2020/2/21
サクラ咲くキップ 三重県便り
(Fri)
毎日jp /三重版(2020/2/17)より引用です
………………・・………・・………………
【受験生を応援、合格祈願切符 近鉄と名鉄が販売】
縁起のいい駅名の切符を合格祈願のお守りに――。
近鉄と名鉄は受験生を応援しようと、
合格祈願の記念乗車券「サクラサクきっぷ」を企画し、
販売している。
両社によると、「桜駅」は全国に2駅しかなく、
それぞれ近鉄の湯の山線、名鉄の名古屋本線にある。
近鉄は受験生に大きく羽ばたいてほしいという
願いを込めて「大羽根園駅」まで、
名鉄は桜が「咲く」にひっかけて「栄生(さこう)駅」まで

近鉄さんサイトより引用です
・発売価格
各530円(2枚1セット・大人用のみ発売)
※近鉄 桜駅→大羽根園駅 230円
※名鉄 桜駅→栄生(さこう)駅 300円
・発売期間
2020年3月31日(火)まで
・ご利用期間
2020年3月31日(火)までの間のご乗車当日に限り有効
・お求め
近鉄 近鉄名古屋駅、近鉄蟹江駅、桑名駅、近鉄四日市駅、
白子駅、津駅、伊勢中川駅、宇治山田駅、鳥羽駅
名鉄 主要駅

ファイト

毎日jp /三重版(2020/2/17)より引用です

………………・・………・・………………
【受験生を応援、合格祈願切符 近鉄と名鉄が販売】
縁起のいい駅名の切符を合格祈願のお守りに――。
近鉄と名鉄は受験生を応援しようと、
合格祈願の記念乗車券「サクラサクきっぷ」を企画し、
販売している。
両社によると、「桜駅」は全国に2駅しかなく、
それぞれ近鉄の湯の山線、名鉄の名古屋本線にある。
近鉄は受験生に大きく羽ばたいてほしいという
願いを込めて「大羽根園駅」まで、
名鉄は桜が「咲く」にひっかけて「栄生(さこう)駅」まで





近鉄さんサイトより引用です

・発売価格
各530円(2枚1セット・大人用のみ発売)
※近鉄 桜駅→大羽根園駅 230円
※名鉄 桜駅→栄生(さこう)駅 300円
・発売期間
2020年3月31日(火)まで
・ご利用期間
2020年3月31日(火)までの間のご乗車当日に限り有効
・お求め
近鉄 近鉄名古屋駅、近鉄蟹江駅、桑名駅、近鉄四日市駅、
白子駅、津駅、伊勢中川駅、宇治山田駅、鳥羽駅
名鉄 主要駅

ファイト


2020/2/21
誇り 読書・言の葉
(Fri)
新聞記事(2020年2月)投稿欄から
心打たれた記事を引用いたします
………………・・………・・………………
新型肺炎で日本の支援に感謝 (2020.2.5)


「人のために」という強い意志 (2020.2.5)

中村哲氏は日本人の誇り (2020.2.16)

………………・・………・・………………
新聞記事(2020年2月)投稿欄から
心打たれた記事を引用いたします

………………・・………・・………………











………………・・………・・………………
2020/2/21
将棋棋士 読書・言の葉
(Fri)
毎日jp /なるほドリ コーナーの興味深い質問(2020/1/24)より
引用です
………………・・………・・………………
【将棋のプロ棋士になるには?】

◆なるほドリ◇
将棋ユーチューバーの折田翔吾さん(30)が2019年11月から、
プロ棋士編入試験を受けていて話題になっているね。
そもそもプロになるにはどうすればいいの?
◆記者◇
養成機関の奨励会に入ります。
入会後、21歳になるまでに初段、
26歳までにプロ入りとなる四段になれないと退会になります。
折田さんは26歳で四段になれずに退会しました。
Q なぜ26歳で退会しないといけないの?
A 将棋は20代半ばごろが実力のピークと言われ、
以降はプロになれる可能性は低く、
1968年に「満31歳まで」という制限が設けられ、
82年に26歳になりました。
ただ、折田さんのような人でもプロになれる試験制度ができました。
Q どうして試験制度ができたの?
A 瀬川晶司六段(49)の存在があります。
瀬川六段はアマチュア時代、プロに連戦連勝してプロ入りを
希望しました。
日本将棋連盟が05年に特例で編入試験を実施し、瀬川六段は
合格しました。
同じようにプロ入りを目指す人のために同連盟は06年、
正式に編入試験制度をつくりました。
ただし試験を受けるにはプロの公式戦に参加して直近で
「10勝以上」かつ「勝率6割5分以上」の成績を
上げなければなりません。
Q どうすれば合格できるの?
A プロになったばかりの若手棋士5人と対局して
3勝すると合格です。
現在の試験制度で合格したのは、今泉健司四段(46)だけです。
現在の将棋界は、渡辺明王将(35)や
豊島将之名人(29)ら30歳前後の棋士の活躍が目立ちます。
折田さんもプロ入りが実現し、渡辺王将らと
同じ舞台で戦えたらいいですね。(東京学芸部)
………………・・………・・………………
毎日jp /なるほドリ コーナーの興味深い質問(2020/1/24)より
引用です

………………・・………・・………………
【将棋のプロ棋士になるには?】

◆なるほドリ◇
将棋ユーチューバーの折田翔吾さん(30)が2019年11月から、
プロ棋士編入試験を受けていて話題になっているね。
そもそもプロになるにはどうすればいいの?
◆記者◇
養成機関の奨励会に入ります。
入会後、21歳になるまでに初段、
26歳までにプロ入りとなる四段になれないと退会になります。
折田さんは26歳で四段になれずに退会しました。
Q なぜ26歳で退会しないといけないの?
A 将棋は20代半ばごろが実力のピークと言われ、
以降はプロになれる可能性は低く、
1968年に「満31歳まで」という制限が設けられ、
82年に26歳になりました。
ただ、折田さんのような人でもプロになれる試験制度ができました。
Q どうして試験制度ができたの?
A 瀬川晶司六段(49)の存在があります。
瀬川六段はアマチュア時代、プロに連戦連勝してプロ入りを
希望しました。
日本将棋連盟が05年に特例で編入試験を実施し、瀬川六段は
合格しました。
同じようにプロ入りを目指す人のために同連盟は06年、
正式に編入試験制度をつくりました。
ただし試験を受けるにはプロの公式戦に参加して直近で
「10勝以上」かつ「勝率6割5分以上」の成績を
上げなければなりません。
Q どうすれば合格できるの?
A プロになったばかりの若手棋士5人と対局して
3勝すると合格です。
現在の試験制度で合格したのは、今泉健司四段(46)だけです。
現在の将棋界は、渡辺明王将(35)や
豊島将之名人(29)ら30歳前後の棋士の活躍が目立ちます。
折田さんもプロ入りが実現し、渡辺王将らと
同じ舞台で戦えたらいいですね。(東京学芸部)
………………・・………・・………………
2020/2/11
伊勢神宮を感じて 三重県便り
(Tue)
youtubeの伊勢神宮公式チャンネルにて
新作動画が更新(2019/12)されていました
【伊勢神宮】
神宮を感じる FEEL JINGU「伊勢 ダイジェスト」
2分37秒
公式チャンネルからコメント引用です
『豊かな自然、凛とした空気の神宮。
江戸時代、
「伊勢へ行きたい、伊勢路が見たい、せめて一生に一度でも」と
歌われ、人々は伊勢への憧れを募らせました。
時代が経てもその心が変わることはありません。
静寂の中で深呼吸、神気漂う伊勢の神宮へ
あなたも訪れてみませんか』

youtubeの伊勢神宮公式チャンネルにて
新作動画が更新(2019/12)されていました

【伊勢神宮】
神宮を感じる FEEL JINGU「伊勢 ダイジェスト」
2分37秒
公式チャンネルからコメント引用です

『豊かな自然、凛とした空気の神宮。
江戸時代、
「伊勢へ行きたい、伊勢路が見たい、せめて一生に一度でも」と
歌われ、人々は伊勢への憧れを募らせました。
時代が経てもその心が変わることはありません。
静寂の中で深呼吸、神気漂う伊勢の神宮へ
あなたも訪れてみませんか』

2020/2/11
お礼 絵画・デザイン
(Tue)
F8号アクリル画「星と雪のモン・サン=ミシェル」
A店さまお買い上げくださいました
ありがたくとっても嬉しいです
<(_ _)>

F8号アクリル画「星と雪のモン・サン=ミシェル」
A店さまお買い上げくださいました

ありがたくとっても嬉しいです


2020/2/11
グループ展終了の御礼 絵画・デザイン
(Tue)
2/3(月)、洋画サークル会の絵画展が無事終了しました
ご多用の中、大切なお時間を割いて
お越し頂きまして誠にありがとうございました
<(_ _)>
今回で19年目、第19回展でした
ご芳名帳の集計では年々、ご来場様方が増えつつあるそうです
PRご協力くださいました方々にお礼申し上げます
在廊当番日のとき
「この会は見応えがある、と知人から聞いたので来ました」と
おっしゃってくださった方がいらっしゃいました
ありがたいことです
2/3(月)、洋画サークル会の絵画展が無事終了しました

ご多用の中、大切なお時間を割いて
お越し頂きまして誠にありがとうございました

今回で19年目、第19回展でした

ご芳名帳の集計では年々、ご来場様方が増えつつあるそうです

PRご協力くださいました方々にお礼申し上げます

在廊当番日のとき
「この会は見応えがある、と知人から聞いたので来ました」と
おっしゃってくださった方がいらっしゃいました

ありがたいことです

