2016/8/22
和風アート&御礼 ART-Meter
(Mon)
ART-Meterさんの「和風アート」特集にて
P8号、油彩画「那智の滝」がご紹介頂いておりました
大変ありがたいです
<(_ _)>
それぞれ皆様のステキな和風絵画の中に
ご一緒させて頂いてとっても嬉しいです

ART-Meterさん特集ページより引用です
--------------------------------------------------
【新しさと昔が交差する 和風アート】
今も昔も変わらない田園風景、伝統的な文化や建物、
現代の街並など、新旧入り混じって様々な表情をみせる「日本」を
ご覧ください。
--------------------------------------------------

油彩画「彩秋」は地元にて販売となり
ART-Meterさんサイトより削除致しました。
お気に入りに入れて下さっていた3名様
誠にありがとうございました。<(_ _)>
ART-Meterさんの「和風アート」特集にて
P8号、油彩画「那智の滝」がご紹介頂いておりました

大変ありがたいです

それぞれ皆様のステキな和風絵画の中に
ご一緒させて頂いてとっても嬉しいです


ART-Meterさん特集ページより引用です

--------------------------------------------------
【新しさと昔が交差する 和風アート】
今も昔も変わらない田園風景、伝統的な文化や建物、
現代の街並など、新旧入り混じって様々な表情をみせる「日本」を
ご覧ください。
--------------------------------------------------





油彩画「彩秋」は地元にて販売となり
ART-Meterさんサイトより削除致しました。
お気に入りに入れて下さっていた3名様
誠にありがとうございました。<(_ _)>

2016/8/22
モンスターボール 絵画・デザイン
(Mon)

先月のローカルニュースTV画像をパチリ。
名古屋市にある鶴舞公園がポケモンGOの聖地として
人気のスポットとなっている、と。
上空から見た噴水の形がモンスターボールに見えるからだとか。
ホント、モンスターボールにそっくりで驚き

先月のローカルニュースTV画像をパチリ。
名古屋市にある鶴舞公園がポケモンGOの聖地として
人気のスポットとなっている、と。
上空から見た噴水の形がモンスターボールに見えるからだとか。
ホント、モンスターボールにそっくりで驚き

2016/8/22
気になる曲・テンポ 音楽
(Mon)
絵を描きながら聴いてるラジオ
先月から頻繁に流れる「流れ星」 天月さんの曲。
可愛い歌詞でいつの間にか口遊んでいます
Music videoを拝見するとほんわかファンタジー

オリンピックを鑑賞し、
それぞれの競技でそれぞれの感動がありました
「君が代」のテンポが、いつにも増してスローな感じが?って思った原因が判明。
今朝のTV番組にて
「IOCが国旗掲揚のときの統一感を出すために
各国に60〜90秒の音源にするよう指示された」と知りました。
それで遅いテンポのオリンピックバージョン「君が代」だったのですね
絵を描きながら聴いてるラジオ

先月から頻繁に流れる「流れ星」 天月さんの曲。
可愛い歌詞でいつの間にか口遊んでいます

Music videoを拝見するとほんわかファンタジー






オリンピックを鑑賞し、
それぞれの競技でそれぞれの感動がありました

「君が代」のテンポが、いつにも増してスローな感じが?って思った原因が判明。
今朝のTV番組にて
「IOCが国旗掲揚のときの統一感を出すために
各国に60〜90秒の音源にするよう指示された」と知りました。
それで遅いテンポのオリンピックバージョン「君が代」だったのですね

2016/8/22
夏のひととき 日常
(Mon)
今夏の思い出
水槽で泳ぐクマノミを観て思わず「ニモだ〜♪」って

迫力ある花火大会
花火開始前の海を見ると豪華客船が4隻。
船から鑑賞なのですね

デジカメを持って行かなかったので撮影は携帯です

※画像/ご当地の観光サイトより引用です
夜空に輝く火の花。本当にきらびやかでした
行きたいと思っていた城跡に行くことができました。
坂を上り石垣を鑑賞し歴史を回顧

城跡を見上げ、今から上ります。ワクワク♪




頂上から見下ろします♪
そして周囲の雲海が観られる山頂と千枚田が鑑賞できる場所へ。

朝霧が神々しく感じました

※山頂にあった看板の画像です。
見晴らしの良い時期、時刻には、このような雲海を鑑賞できるそうです

シダの葉がたくさん

もうすぐ刈り入れの稲穂が美しいです
連れて行ってもらって姉夫婦に大変お世話になりました
<(_ _)>
今夏の思い出

水槽で泳ぐクマノミを観て思わず「ニモだ〜♪」って


迫力ある花火大会

花火開始前の海を見ると豪華客船が4隻。
船から鑑賞なのですね


デジカメを持って行かなかったので撮影は携帯です


※画像/ご当地の観光サイトより引用です
夜空に輝く火の花。本当にきらびやかでした

行きたいと思っていた城跡に行くことができました。
坂を上り石垣を鑑賞し歴史を回顧


城跡を見上げ、今から上ります。ワクワク♪




頂上から見下ろします♪
そして周囲の雲海が観られる山頂と千枚田が鑑賞できる場所へ。

朝霧が神々しく感じました


※山頂にあった看板の画像です。
見晴らしの良い時期、時刻には、このような雲海を鑑賞できるそうです


シダの葉がたくさん


もうすぐ刈り入れの稲穂が美しいです

連れて行ってもらって姉夫婦に大変お世話になりました

2016/8/11
夏の花 フラワー
(Thu)
2年前のブログ記事「2014/9/20 百合の花」で書いてた
突如、家の玄関先に咲いた一本のユリ
今夏も茎をグングン伸ばして、たくさんの蕾をつけています
一昨年に咲き出し、昨夏、今夏と段々と蕾の数が増えました

庭のノウゼンカズラも咲き出して
夏の風物詩として楽しませてくれます

ユリの漏斗状の形や清楚で凛とした佇まい、
ノウゼンカズラの明るいオレンジ色やつる性が魅力

2年前のブログ記事「2014/9/20 百合の花」で書いてた
突如、家の玄関先に咲いた一本のユリ

今夏も茎をグングン伸ばして、たくさんの蕾をつけています

一昨年に咲き出し、昨夏、今夏と段々と蕾の数が増えました


庭のノウゼンカズラも咲き出して
夏の風物詩として楽しませてくれます


ユリの漏斗状の形や清楚で凛とした佇まい、
ノウゼンカズラの明るいオレンジ色やつる性が魅力


2016/8/7
キラキラ海の季節 ART-Meter
(Sun)
ART-Meterさんの「海アート」特集にて
「浜辺で」「志摩の海人」2点がご紹介頂いておりました
大変ありがたいです
<(_ _)>
それぞれ個性溢れるステキな海の表現をされる皆様の中に
ご一緒させて頂いていて、とっても嬉しく思いました

ART-Meterさん特集ページより引用です
--------------------------------------------------
【自然がくれたゆらめく青 海アート】
いつもなぜか心を惹きつけられる海。
青い景色は、眺めているだけで人をリラックスさせます。
透き通るエメラルドグリーン、波が打ち寄せる海岸、
夕暮れに染まる海や生き物たちなど、
様々なシーンからお気に入りを見つけてみてください!
--------------------------------------------------
他にもART-Meterさんサイトには、たくさんの海の作品が
紹介されております
ART-Meterさんトップページの上の方にあるバナーから
絵を探す→くわしく探す→フリーワードに「海」を入力→この条件で探す、で
検索しますと多種多様の海作品が観られますよん
よろしかったら、それぞれ魅力的な海を
どうぞ絵画にて堪能してくださいませ
ART-Meterさんの「海アート」特集にて
「浜辺で」「志摩の海人」2点がご紹介頂いておりました

大変ありがたいです

それぞれ個性溢れるステキな海の表現をされる皆様の中に
ご一緒させて頂いていて、とっても嬉しく思いました


ART-Meterさん特集ページより引用です

--------------------------------------------------
【自然がくれたゆらめく青 海アート】
いつもなぜか心を惹きつけられる海。
青い景色は、眺めているだけで人をリラックスさせます。
透き通るエメラルドグリーン、波が打ち寄せる海岸、
夕暮れに染まる海や生き物たちなど、
様々なシーンからお気に入りを見つけてみてください!
--------------------------------------------------
他にもART-Meterさんサイトには、たくさんの海の作品が
紹介されております

ART-Meterさんトップページの上の方にあるバナーから
絵を探す→くわしく探す→フリーワードに「海」を入力→この条件で探す、で
検索しますと多種多様の海作品が観られますよん

よろしかったら、それぞれ魅力的な海を
どうぞ絵画にて堪能してくださいませ

2016/8/7
御礼 ART-Meter
(Sun)
ART-Meterさんにて油彩画SM号「水草の狭間で」がSOLD OUTになりました
「水草の狭間で」をお選びくださいましたこと、大変嬉しいです
ありがとうございました
<(_ _)>
涼感を演出するインテリアとしてお供になれましたら嬉しいです
昨日6日(土)、ART-Meter事務局さん宛に発送いたしました
お手元でお気に召して頂けますように…と願って


ART-Meterさんに新作、油彩画SM号「窓辺のアリア」が
昨日8/6、掲載されました
よろしかったらご覧頂けますと嬉しいです
ART-Meterさんにて油彩画SM号「水草の狭間で」がSOLD OUTになりました

「水草の狭間で」をお選びくださいましたこと、大変嬉しいです

ありがとうございました

涼感を演出するインテリアとしてお供になれましたら嬉しいです

昨日6日(土)、ART-Meter事務局さん宛に発送いたしました

お手元でお気に召して頂けますように…と願って







ART-Meterさんに新作、油彩画SM号「窓辺のアリア」が
昨日8/6、掲載されました

よろしかったらご覧頂けますと嬉しいです
